鶴岡市藤島完成内覧会

こんにちは。朝の冷え込みが日を追って厳しい季節となりました。そして紅葉が楽しみな季節でもあります。

この秋晴れの中、今週の土日にお施主様のご厚意による完成内覧会を開催いたします。

~鶴岡市藤島住宅完成内覧会~

※パースはイメージです。

平成27年10月24日(土)・25日(日)11:00~16:00

(会場:鶴岡市藤島古楯跡 ※ナビ検索で鶴岡市藤島古楯跡59-2と入力)

<おすすめポイント♪> 人気の「Prie28」にこだわりをプラス‼

◇雨の日も安心なインナーバルコニー!

◇便利なシューズクロークで玄関スッキリ!

◇ホームパーティーもできる広々LDK!

◇太陽光発電システム搭載で家計の負担減!

2日間限定の開催です。皆様のご来場をお待ちしております。

鶴岡店 阿毛

カテゴリー: オープンハウス情報 | コメントは受け付けていません。

S様 5年点検で訪問させていただきました


本日S様宅点検訪問してきました!
久しぶりの再会に感謝です。
お家の中も2人のお子様の写真が飾られてあったり、素敵なインテリアで囲まれていて
S様ご家族の明るい性格がそのまま家じゅうにあふれている
そんな印象です。
帰りがけにご主人所有のハーレーを見せていただきました。
かっこい~ですね~
おもむろにエンジンをかけていただいたのですが、耳に穴が開きそうでした
ただ、ただスゴイ音なんですよ!
奥様の話だと
このバイクのエンジンをかけると一斉に近所の何匹もの犬が吠え始めるそうです(笑)
本当にやめてほしいとのことでした(笑)
そこにご主人  ハーレーが静かだったらハーレーじゃないと...
そんなやり取りを見て
本日はS様ご家族に幸せを分けていただいた気がしました。
S様今後ともよろしくお願いいたします。
建築部 佐藤

カテゴリー: スタッフブログ | コメントは受け付けていません。

今年も行きました!!

こんにちは(^_-)-☆

10月から営業が始まった『琴平荘』に行ってきました(^^♪

中に入るとすでに沢山の人が待っていました(>_<) (11時に入店)

私達は27番の番号札を取り30分位待ちようやく順番が来ました。

友人はメンマ中華チャーシュー2枚のせこってり!

大量の極太メンマと極細メンマがのってます((+_+))

私は太麺チャ―シューメンあっさりを注文

約1年ぶりに食べました!!   おいしかった~♡

皆様も是非行ってみて下さい!(^^)!

菅原

カテゴリー: スタッフブログ | コメントは受け付けていません。

鶴岡市伊勢原町完成見学会

こんにちは。夏から秋、季節の変わり目は気温差が激しく

体調不良になる方が多いです。暦も10月今年も残すところ

約3ヶ月位になりました。最近は、スタッドレスタイヤの

CMやチラシを目にするようになりました。冬に向けての

準備も始まってきました。

さて、この度御施主様のご厚意により「鶴岡市伊勢原町」で

完成見学会を開催いたします。寒さ厳しい北海道の断熱基準を

クリアする高性能住宅。他にもペレットストーブや御施主様で

仕上げた、珪藻土のアクセントウォール等々他にも見所満載です。

今週末から、10月毎週土日内覧会開催致します。ご来場お待ち

しております。

鶴岡店 鈴木

カテゴリー: イベント情報, オープンハウス情報, 住まいの話題, 鶴岡支店からのお知らせ | コメントは受け付けていません。

またひとつ

最近、またひとつ歳を重ねた齋藤です。

時が経つのが、年々はやく感じると言いますが本当ですね。

毎日毎日同じことのくり返しだと、はやく年をとるそうです。

ドキッとしますね。

(というか経験済みのことだけをやっているとはやく感じるとのこと)

だからというわけではなく、同じことだけやっていても楽しくないので、

やり始めて続いていることがあります。

それは、なんと日記です。

1年半は過ぎましたか・・・意外と続いてますね、私にしては。

たぶん短く書くからいいんでしょうね。

1.良かったこと 2.良くなかったこと 3.明日からの改善点

いたってシンプル。シンプルイズベスト!はいはい。

次は何を始めようかと呑みながら

なんとなく考え始めた、もの想う秋っていう感じの

今日この頃です。

カテゴリー: スタッフブログ | コメントは受け付けていません。

結露のしくみ

暖房機が必要となる季節がやって来ました。

今日は、健康被害の原因にもなる結露について。

■結露発生のメカニズム

室内で水蒸気が発生する

冷たい外気が窓の表面温度を下げる

水蒸気を含んだ室内の空気が窓に触れる

結露発生!

室温20℃、湿度60%の場合、12℃より低いものに触れると

結露します。

結露を防ぐ為には、

■断熱対策をして窓・壁の表面温度を上げる。

■室内湿度を適正に保つため、換気をすることも大切です。

内覧会にご来場いただければ、見て、触れてご確認いただけます。

オオタキ

カテゴリー: スタッフブログ, 住まいの話題 | コメントは受け付けていません。

限定!!!

こんにちは(*^_^*)

朝晩冷えるようになりましたがいかがお過ごしですか?

私は見事に毎日鼻水が止まりません(笑)

今回は二日間限定の完成内覧会のご案内です!(^^)!

日時:10月3日(土)・4日(日)

11時~16時

場所:鶴岡市青柳町

【地図】

【おすすめポイント♪】

☆行き止まりのない回遊動線!

☆4.5帖なのに6帖の和室!?

☆2階各部屋にはロフト付き!

等々、見どころ満載のお家です(●^o^●)

ぜひご来場下さい\(^o^)/

お待ちしておりますm(__)m

フジツカでした(^^♪

カテゴリー: 住まいの話題 | コメントは受け付けていません。

娘の進路

こんにちは。シルバーウィーク中は天気に恵まれ、遠出をされた方もたくさんいらっしゃるのでしょうね。

私は旦那様の休みが二日だけで、そのうち一日はお墓参りで、変わり映えのない休みでした。

連休前の土日に高3の娘と一緒に東京へ行ってまいりました。オープンキャンパスの参加です。

今は各学校で体験入学に力を入れていますね~

送迎のバスがあって旅行のツアーみたいにやっていたりします。

今回は自力での参加ですが・・・

先に仙台の学校を見に行ってましたが、東京はやっぱり違いました。

娘が希望する科目については東京の学校のほうが内容が充実していて、

本人もずいぶん悩んだようですが、東京を選ぶことになりました。

遠く離れることは寂しいですが、親としては娘が自分で選んだ進路をただただ応援するしかありません。

これからいろいろ忙しくなりますが、娘が希望した道をしっかりと歩んでいってほしいと思います。

阿毛

カテゴリー: スタッフブログ | コメントは受け付けていません。

ゼロパッケージ

住宅を購入する際、見落としてはならないのが省エネ性能です!
以前の住宅性能は熱損失量で表されておりましたが、
今はエネルギー消費量で表すようになりました。
いかに電気代を抑えるか。つまり住宅も燃費の良さが
問われる時代になったのです。
弊社では、この度「ゼロパッケージ」を皆様にご提案してまいります。
太陽光発電5.52KW、高効率暖房エアコン、高効率給湯器、HEMS
これら4点セットで住宅の燃費向上をお約束いたします。
中でも、HEMSは先進性を感じさせる機器で、家の中でどこに?どれだけの?電気が消費されているかがひとつのモニターで確認できます。
さらに、外出先から遠隔操作でエアコンを稼働させたり、お風呂のお湯を沸かしたりできます。
このような暮らしのご提案をさせていただきますので、週末は是非弊社モデルハウスへお越しください。お待ちしております。
建築部 佐藤

カテゴリー: イベント情報, スタッフブログ, 住まいの話題, 鶴岡支店からのお知らせ | コメントは受け付けていません。

省エネ住宅ポイントで京都、奈良へ

こんにちは(^_-)-☆

自宅の内窓設置の際、省エネ住宅ポイントで得たポイントを旅行券に

交換し京都、奈良へ行ってきました。

「高校の修学旅行で行ったなぁ~」という場所もありましたが、

沢山の名所に出かけてみました(#^.^#)

どこに行っても外国の方が多く、

さすが!!

『外国人人気観光スポット№1』という感じでした。

清水寺からの眺めを堪能したり・・・               金閣寺

伏見稲荷大社の千本鳥居を歩いたり

東大寺

奈良駅ではセント君!!

旦那様の趣味で集めている御朱印も沢山(^^♪

時間があれば又行きたいです。 菅原

カテゴリー: スタッフブログ | コメントは受け付けていません。