年が明けて初のブログ更新です。
今年もよろしくお願いいたします。
雪のない年末年始ありがたいですね。
例年だと仕事始めは、会社敷地の除雪から始まりますからね。
このまま暖冬で少しの雪のまま春が来てほしい…。
でも山にはしっかり降って、スキー場など困る人が居なければといいなと思います。
今年は元旦から繰り返す地震による災害や事故など、重い始まりになっています。
しっかりと災害には備えたいものです。
そういう時に一方で「正負の法則」(せいふのほうそく)っていう言葉を思い出します。
プラスがあればマイナスもある。
良い時とそうでない時。
良い時ばかりではないし、悪い時ばかりでもない。良くない事も長くは続かない。
人生はプラスとマイナスで帳尻が合う。
でも苦しい渦中にある時は、なかなかそう思うことが出来ません。
時間が経過して、あとで振り返った時に「あの頃はきつかった」
いつかそう思える日が来る。
皆そう信じて、日々の仕事や暮らしをつないできたのでしょうね。
縁起の良い干支とされる辰年。
これから良い年になるよう、強く願っております。
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。