先日の大雨による被害を受けられた皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧と皆様のご健康を心から見舞い申し上げます。
近年、日本でも様々な異常現象が起きています。暴風雨・竜巻・ゲリラ豪雨
等々。原因の一つとして温室効果ガスによる温暖化が上げられております。
我々住宅業界に携わる者として重く受け止め、エネルギー消費の少ない
住まいをご提供して行かなければと思います。
鶴岡店 鈴木
先日の大雨による被害を受けられた皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧と皆様のご健康を心から見舞い申し上げます。
近年、日本でも様々な異常現象が起きています。暴風雨・竜巻・ゲリラ豪雨
等々。原因の一つとして温室効果ガスによる温暖化が上げられております。
我々住宅業界に携わる者として重く受け止め、エネルギー消費の少ない
住まいをご提供して行かなければと思います。
鶴岡店 鈴木
こんにちは。最近朝晩涼しくなり秋らしくなってきました。
スーパーの店頭では、本州(宮城県気仙沼)で水揚げされた
サンマも出始めてきました。山形の名物の大芋煮会の打合せ
も始まったとか。
さて、今日からカスタムエージェント鶴岡店では、
「鶴岡市稲生二丁目」完成内覧会を開催いたします。
当社人気商品「Prie」がこの会場でご覧いただけます。
新築をご検討中の方必見!カスタムエージェントの
高性能住宅を見に来てください。皆様のご来場お待ち
しております。
詳しくは→http://www.customsmile.co.jp/wp/archives/23490
鶴岡店 鈴木
8月30日(日)は、お客様の計画地で地鎮祭を執り行いました。
その際に神主様から知らなかった事を教えていただき、大変うれしく思いました。
また、夕方お越しいただいた当社のお客様からは、
「仕事やそれ以外でもわからないことばかりで、いつまでも勉強だ~。」と伺いました。
その2つの事が、いいなぁと思えること。
そう思えることもまたいいなぁ、と思っています。
いつまでも知ることの楽しさ、大切さを失わずにいたいなぁと思います。
皆さんはどう思いますか?
齋藤
8月29日(土)・30日(日)桜新町モデルハウス
販売価格 3,780万円(税込)の内覧会を開催致します。
桜新町モデルハウスは、省エネルギー住宅のトップランナーを
選定する表彰制度「ハウス・オブ・ザ・イヤー」を受賞した
「スゴ壁」仕様の超高性能住宅です。
ヒートポンプ式床暖房など、充実した住宅設備に加え、
回遊動線など、日常生活の使い勝手にも配慮した間取りとなっております。
住宅性能や使い勝手の良い間取りなど、内覧会で体感してみませんか?
お待ちしております。
オオタキ
最近とてもきれいな空をよく見かけます。
気温も徐々に下がってきており過ごしやすくなってきたかなと感じます(*^_^*)
皆様はいかがお過ごしでしたか?
先日、新潟県にあるマリンピア日本海に行って来ました!
何年ぶりかの水族館でしたが、大人になっても目の前を大きな魚やサメが
泳いだり、イルカショーなどを観るのはワクワクドキドキと胸が弾みますね(^^♪
そしてその日の一番の写真がこれ↓
ペンギンも居たのですが、このペンギン、
カメラを向けている間ずっとカメラ目線だったんです(笑)
おかげで素晴らしい写真が撮れました(^_^)v
もしよろしければ会いに行ってみて下さい。
もしかしたらカメラ目線で素敵な写真を撮らせてくれるかも?です(^^)
フジツカでした(^v^)
こんにちは。お盆を境にすっかり猛暑が治まってしまいましたね。
過ごしやすくなりました(^^)
お盆休み中に高校卒業30周年の同窓会があり、驚きと喜びいっぱいの時間を過ごしました。
30年という月日は本当に長く、皆にいろいろ変化が訪れておりました(良くも悪くも・・・)
前回の20周年で会っていた人は割とわかったのですが、30年ぶりとか、クラスが違って全く話したことがない人はわからない人もいましたね~(;^ω^)
担任の先生方が(1組~6組まで)元気でいらっしゃったことも感激でした。
あちこちで輪ができ、ご馳走を食べるのも忘れ、にぎやかに過ごしました。
同窓会はいつも最後の締めは応援団長のエールと校歌で、校歌を未だに歌えることもちょっと笑えます。(入学直後、徹底に覚えさせられました・・・)
次回は40周年になります。10年後、ひとりと欠けることなく、私自身も元気なまま参加できたらいいなと思っています。
本当に楽しいひとときでした。
阿毛
今日はM様邸の引き渡しでした。
5月より着工し3か月余りでしたが、その間
M様には本当に良くしていただきました
M様のお父さんには現場を訪れては差し入れをいただいたりと感謝の思いでいっぱいです。
引き渡しの終わりに
今後ともよろしくお願いしますとごあいさつしたところ
「いままでありがとう」とサプライズプレゼントをいただきました。
本当に腹の底からうれしさがこみ上げてきました。
M様、ありがとうございました。そしてこれからもよろしくお願いします。
建築部 サトウ
先日、宮城の住宅会社様が弊社の視察に訪れました。
昨年一年間、共にハウスオブザイヤー受賞を目指して切磋琢磨してきたビルダーでしたが、約一年ぶりに再会できて本当に感激でした。
この度は建物の構造部分や工期、現場マナーアップの取り組みを視察していただきました。
中でも、現場マナーアップ活動についてはブログでもたびたびご紹介させていただきましたが、そこそこレベルが上がってきたと自負しているところでございました。こうした活動を見に来ていただけるだけでもありがたいですし、さらに高みを目指そうと励みになります。
この度の宮城のビルダー様と今後ますます交流を深め高い品質の住宅をお客様へご提案できるよう努力してまいります。
建築部サトウ
毎日暑い日が続いております。
皆様お元気でお過ごしでしょうか?
8月1日(土)、2日(日)AM11:00~PM4:00
お施主様のご厚意により鶴岡市西新斎町にて完成内覧会を開催致します(^_-)-☆
『見どころポイント』
◆太陽光発電システム搭載
◆南側の広々テラス
◆家事スペ-スから洗面脱衣所、玄関へと行き止まりのない回遊動線 などなど・・・
マイホ-ムをお考えのお客様是非ご来場下さい!(^^)!
お待ちしております。 菅原
↓ ↓ ↓
昨日梅雨明けしました。今日も暑いですね夏本番です!!
先日、長男(小学校2年生)が地区行事でキャンプがありました。
家族と離れての初の泊まり。キャンプ当日までは、「お父さんも来るの?」
と若干不安な様子。ホームシックにならないか心配しておりましたが、
昨日無事に帰ってきました。キャンプも楽しめた様子でした。
子の成長というものには、目を見張るものがあります。
私も子供に負けずに頑張らなければと思う一日でした。
鶴岡店 鈴木