sunset.

こんにちは

2021年もよろしくお願い致します。

冬季休業中、日の出を見に宮城の野蒜海岸へ行ってきました。

あえて、1日ではない日に行ったので全く人はいませんでした。

日の出時間より早く来すぎてしまい、とても寒かったです…。

日の出が出てからすごく神秘的な感情が芽生えました。

自然のチカラを全身で感じることができ、

改めて自然の存在ってとても大きいなと思いました。

今日でコロナウイルスが流行して1年

自粛も続く中で外出は困難ですが、

日々の日常で自然の綺麗さを感じ取れるような

発見を大切にしていきたいと思いました。

山口

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

緑がある生活

ちょうど1年前にいただいたお花が1年ぶりに咲きました。

デンドロビュームという名前です。

夏の期間はずっと緑の葉ばかりだったので、花が咲くのかと心配でしたが、

ちゃんと咲いてくれました。

紫の小さな花がかわいい。

今も窓際でどんどん成長をしています。

植え替えのタイミングを逃してしまい、植木鉢の中は根っこでパンパンです。

春になったら植え替えするからごめんねと思いながら水をあげています。

とても乾燥しているこの事務所で枯れずにいてくれることが奇跡です。

横田

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

「家族の時間を大切にしたい」12カ所の収納と時短ワザが”ぎゅっと”詰まったお家

1月23日・24日はお施主様邸完成内覧会です。

打合せを重ねて、世界にたったひとつのお住まいが完成しました!

お施主様の暮らし方に寄り添うような

動線を考えた、住みやすい間取りは、家づくりを考えている方の参考になるのではないかと思います。

コロナウィルス感染症対策として

予約制、同時刻でのご案内は2組までとなります。

お早目のご予約をお勧めいたします。

どうぞよろしくお願いいたします。

ご来場で「つや姫」のプレゼントもあります♬

https://www.customsmile.co.jp/openhouse/80

古沢

カテゴリー: Staffブログ, イベント情報, オープンハウス情報, 住まいの話題, 米沢支店からのお知らせ | コメントは受け付けていません。

静かな年明け

こんにちは。

2021年もよろしくお願いします。

今年のお正月はコロナ+雪の影響で、いつも以上に出掛けずにお家で過ごしてました。

そのせいか、個人的に年が明けたという実感がわきませんでした。(笑)

また、今年の誕生日で20歳になるので!大人になるので!!

ちゃんと「大人」として自分のことや目の前のことだけでなく、

周りのことも考えた行動をしていきたいです。

家でゆっくりするときのお供といえば、これです!

しかし、お正月に進めようとしたけど最初から詰んだ渡部でした。

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

日本人の粋な…

明けましておめでとうございます、吉田です。

本年も何卒宜しくお願い申し上げます!

先日の八木さんの「粋」なブログを受け、私が年始に感じた日本人の「粋」

それは…おせち料理です!

今年は人生で初めて、箱に入ったおせちを堪能しました♥

おせちといえば、食材にめでたい意味が込められていますよね。

海老…腰が曲がるまで長生きできるように

紅白かまぼこ…赤は魔除け、白は清浄・神聖 紅白で縁起良し

タコ…多幸(少しおやじギャグ感もしますが…笑)

ひとつずつ携帯で意味を調べ、日本人の言葉遊び&願掛けに

日本人って粋だなぁとしみじみ感じながら美味しくいただきました。

吉田

カテゴリー: Staffブログ, 住まいの話題 | コメントは受け付けていません。

粋でいなせ

2021年、本年も宜しくお願い致します。

「粋でいなせ」という江戸の言葉があります。「粋」・・・気性、態度、身なりがあかぬけして、自然な色気が感じられることだそうです。江戸時代、庶民は服装に派手な柄、色が禁じられていました。素材は木綿・麻のみで色は茶色・ねずみ色・藍色の3種類。そこで「四十八茶百鼠」と呼ばれるバリエーションが生まれました。意味は「四十八」、「百」はたくさんの意味です。微妙な色の違いを楽しむ文化が生まれました。「いなせ」・・・鯔(いな)、ボラの幼魚で魚河岸で働いていた人の髷が背びれに似ていることでよばれるようになったそうです。威勢が良く、きっぷの良い様を指しているようです。両方合わせて、日本人の心に深く根差している格好良さですね。

江戸の話のつながり・・延期となった東京オリンピックの年でもあります。4年に一度のスポーツの祭典ですが、そこに人生の全てを賭けてきたアスリートの気持ちを考えると複雑な心境です。決して楽で楽しい方を選択しなかった想いを大事にしてあげたいですね。そして夏には感動のお裾分けをいただきたいと思います。

今、コロナ問題で新たな局面をむかえようとしていますが、心掛けひとつで未来は良いほうに変わると思います・・過去も変えられるといいますが・・・。この苦しい時に生意気(粋)ですが「粋でいなせ」な心でいるご提案(抽象的ですが)をさせていただきます。

大事なお知らせになります。今月、1月23日(土)・24日(日)にお施主様のご厚意によるOPEN HOUSE2021(予約制)を行わせていただきます。「家族の時間を大切にしたい」・・・12か所の収納と時短ワザが”ぎゅっ”とつまったお家です。理想を家(カタチ)にできるヒントがあるかもしれません。皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。お問い合わせは米沢支店までお願い致します。

八木

カテゴリー: Staffブログ, イベント情報, オープンハウス情報, 米沢支店からのお知らせ | コメントは受け付けていません。

2020年お世話になりました。

こんにちは

本日、2020年の営業日ラストとなりました。

4月から入社して本日まで約9カ月。

学生から社会人となり、自分の日常が180度変わりました。

最初は何もわからないことだらけで仕事をやっていけるかの不安で押しつぶされていました。

たくさんの人と出会い、関わらせて頂いたことで少しずつ自分のモチベーションが上がり

仕事が楽しい、やりがいを感じていけるようになりました。

私の中で大きな変化でした。

仕事で失敗をしてしまい、ご迷惑をお掛けしてしまったことたくさんありました。

その都度、いろんな方のサポートの元で解決、乗り越えられたことも同じくらいたくさんありました。

ありがとうございます。

「ありがとう」という感謝を仕事という「カタチ」で来年は表せるように

日々努力をしていきたいと思います。

一歩成長した姿で来年も頑張りますのでよろしくお願い致します!

2020年最後のブログは山口で締めます。

お世話になりました。ありがとうございます。

2021年もよろしくお願い致します!!

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

山形市江南建売住宅

夜のモデルハウスはなかなか行く機会がないと思いますが、

外が暗くなった時もご来場いただきたいです。

その理由は・・・照明の光がどんな感じなのかを見ていただきたい。

日中お仕事をしている方は、夜過ごす時間が長いはず。

仕事や学校から帰って来たときに心地よい空間で過ごしてもらいたい。

今はLED照明でもオレンジ色の電球色、白い色の昼白色、その間の中間色の温白色など選ぶことができます。

光の量を変えられる調光、光の色を変えられる調色などもできます。

照明の光でお部屋の印象が変わります。

①天井のダウンライト

全体的に明るくなります。みんなでTVを見たり、勉強したり。

②間接照明

ゆっくち落ち着きたいときに。。一人の時間を過ごしたり。。

③天井ダウンライト+間接照明

華やかになります。

講習会の帰りに江南建売住宅に寄って、色んなシーンを一人で体感してきました。

おすすめポイントは他にもたくさんあります。

暮らしが便利になる IoT住宅。

太陽光発電+蓄電池で光熱費を削減。

蓄電池は停電時の備えにも。

外出先からスマホでエアコン操作や家族の帰宅を確認したり。

日中の内覧会では、停電時の体験もできます。

米沢市、高畠町の建売住宅ではIoT住宅の体感ができませんので、

興味のある方は山形市江南建売住宅へ行ってみて下さい。

横田

カテゴリー: Staffブログ, 住まいの話題 | コメントは受け付けていません。

クワガタが飛んでくるように・・

2020年の営業日が残り2日となりました。

春日の事務所に引越をして3回目の冬となります。

「足ざわりのいい床」を復活させるために、

専用の床クリーナーを購入しました!

大掃除です!!

Amazonでぽちっと。

米沢支店の床は「朝日ウッドテック」 社 MRX  シリーズ。

仕事柄様々なメーカーの床に触れていますが、

米沢支店の床、これにしてよかった!と思える 床です。

今はコロナウィルス対策として抗菌フローリングもあるようなので、

新築をお考えの方は是非ご検討ください。

資料も準備しております。

せっせとクリーニングをし、

雪が解けて、

春になり、

夏になり、

こっそりはちみつを塗り

”え?クワガタ?飛んできたーーーーー!!”

を夢見て、みんなで大掃除、頑張りたいと思います。

掃除に片付け、整理整頓・・・A型の血が騒ぎます♪

古澤

カテゴリー: Staffブログ, 住まいの話題, 米沢支店からのお知らせ | コメントは受け付けていません。

クリスマス→お正月

こんにちは!

この時期はクリスマスとお正月があって、子供はプレゼントやお年玉など嬉しい事が盛り沢山ですよね!私も去年まではプレゼントをもらって、お年玉をもらってだったのでこの時期が待ち遠しかったのを覚えています(笑)

今年からは社会人ということでその楽しみがなくなってしまい、早くも弟にクリスマスプレゼント・お年玉をせがまれてどうしようかと思っています。

そして昨日!!クリスマスの日!!ネットで注文していたずっとほしかったものが届きました!!

Mステのスペシャルだけで上がっていたテンションがさらに高くなり、

「クリスマスプレゼントだ~!!」と一人はしゃいでいたまだまだ子供な渡部でした(笑)

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。