★透湿防水シートの説明
主に木造建築物の外壁の防水材として使用されるシートのことです。
水は通さないが、湿気は通すため、内側の壁体内の湿気を排出し、
外からの水の浸入を防ぎます。
★国土交通大臣登録 住宅性能評価機関 株式会社日本住宅保証検査機構(JIO)
外装下地検査について
外装下地検査とは、完成すると見えなくなる防水部分の検査です。
主な検査項目は、窓等の開口部の防水措置、外壁貫通部の防水措置、
ベランダ部の笠木の上端部や外壁との取り合い部などをチェックします。
雨漏りしやすい部分や施工ポイントとなる部分を検査することで、
雨漏り防止につながります。
鶴岡店 梅木