自宅リビングの南向きの掃き出し窓の前に、アサガオの種12粒ほど5月18日に撒きました。あらかじめ
組んでおいたパイプにネットを張り巡らせ準備バッチリ。しかしながら芽が出てくるのが遅く、下の写真が
6月3日に撮った物です。欲を出して1週間後5月25日に今度は、ゴーヤの苗をアサガオの間に2ポット買って
きて、植えてみました。窓からの日差しを遮り、室内温度の上昇を抑制するとともに、植物の蒸散作用 に
よって周囲を冷やすことが期待できるといった、省エネに有効のひとつなのですが、いつになる事やら
気を長く持って、毎朝水かけをしています・・・・・・・・ つづく 丹