こんにちは! やっと雨が止んで調子がいい感じです。
今日はW杯日本代表の初戦!残念ながら仕事で見れないので、心の中で応援してたのに・・・
お昼休みに結果を知りました。残念です(T_T)
ぜひ気持ちを切り替えて、次の試合を頑張ってほしいものです。
さて、我が家の末娘が先日、バスで友達と二人だけの初仙台。
いつもは家族で出かけてるので、不安はありましたが二人だし・・・
と思っていましたが、大間違いでした(;一_一)
そろそろ帰りのバスに乗ったかな、という時間に電話が鳴り・・・
「バス停がわかんなくて探してるうちに財布落とした~(;_;) 」と、娘からでした。
「えっ??」 バス時間は過ぎていました。
そこから電話であれこれ大騒ぎになってしまいました。
迷子になってる本人たちをタクシーで仙台駅に向かわせ、仙台にいる長女に行ってもらおうと
連絡しているうちにまた電話がきました。
「駅で交番見つけて話したら、他の交番に届いてると言われた」と言うのです。
財布は中身も幸い無事で、バスのチケットを交換してもらい最終便で帰ってきました。
「仙台のような都会でも、まだいい人はいるんだね」と、娘の感想です。
本当にどうなることかと思いましたが、無事帰ってこれてよかったです。
娘にとっていい経験になったと思いました。
阿毛