まずは遅ればせながら、先日発生した東北地方太平洋沖地震により被災された
皆様、そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。一日も
早い復旧、復興をお祈りしております。
さて、幸いにも地震による被害をほとんど受けずに済んだ鶴岡ですが、さすがに
流通網は打撃を受けています。被災地の方々の御心労、御心痛には遠く及びもしない
ことなのですが、そこそこ遠距離を通勤している私としては、頭が痛いのが
ガソリン不足…。スタンドは軒並み品切れ閉店中、たまに開いていても長蛇の列、と
燃料入手が非常に困難な状況に陥っております。まあ、仕方のないことと諦めては
おりますが…。どうかガス欠の憂き目にあいませんように…。
ただ、この混乱のドサクサに紛れて、どう考えても便乗値上げ?としか思えない
価格設定をしているスタンドも、ちらほら…。輸送費等々のコストアップでは
説明がつかないほどのレベル…。
非常時にかこつけてそんなあこぎな商売をしていると、近い将来消費者にそっぽを
向かれるんじゃないでしょうかね…。まあ、私が心配する話ではありませんが…。
加藤