仕事の量と質!

皆さん、こんにちは。

以前、酒田商工会議所主催のアメリカ商業視察に参加させていただきました。

ロサンゼルス郊外のショッピングセンターで、

「スポーツ・オーソリティ」というスポーツ店の店長さんより話を伺いました。

「マネージャー(店長)は、キーマンなんですよ。キーマンは、「かなめの人」という意味ですが、

店のキー(鍵)を最初に開けて最後に閉める。キーマンでもあるんですよ。」と述べられていました。

「それでは、 店長さんは週何時間ぐらい働かれるのですか?週80時間ぐらいですか?」

とお聞きしましたら、言葉を濁らせて笑っておられました。

成果が出なければ、努力するしかないですね。まずは、仕事の量を増やすことです。

当社の池田会長も流通業の時代、「これでもかという位、徹底的に仕事をした!」

と述べていました。流通時代の成果(努力)が、当社で十二分に活かされていますね。

成果(幸せ)は、すべて自分持ちなのです。決して言い訳をしないことです。

                                     今井和彦

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

コメントは受け付けていません。