こんにちは。
今日は天気が良くて過ごしやすい1日になりそうですね。
さて、先週の日曜日、町内で芋煮会が開かれました。毎年恒例ですが、今年は開催が早まった事もあり、いつもより少ない人数になってしまいました。
娘は牛肉を控えているので、芋煮が食べられません。お昼ご飯を済ませてから参加しましたが、風邪気味だったこともあり、早々に引き上げようと考えていました。
長男は、「オレ、あっちで食べていい?」と言って、まさかの親離れ・・・・・・。小2ともなるとお友達の方がいいのかもしれません。数年前まで、こういう集まりがあると家から出ようとしなかったのに、あっという間に自立していました。
明るくて画面が見えないらしく、テーブルにもぐる形で友達とDSをする息子。
一連の流れを知っている町内のお母さんには「ゲームもこう考えると悪いものじゃないよね」と言っていただき、少し気持ちが軽くなりました。
ところで、この日はとても暑い日で、長袖を着せてしまった娘が真っ赤な顔をしていました。一枚脱がせようにも、「んん!!」抵抗されました・・・・・・。
奥様達と話は盛り上がっていましたが、さすがに娘がかわいそうで家に戻る事にしました。
その後、疲れたのか、娘はお昼寝。私もつられて眠ってしまいました。その間、息子達は友達数人で外で遊んだり中で遊んだり、夕方まで楽しく過ごしていたようです。
町内の交流は貴重な情報交換の場だったりするので、家族で楽しく過ごせて本当に良かったです☆
樋口 法子