今回は住宅ローンを借りる時に、必ず必要になる費用『保証料』について
『保証料』って何を保証するんでしょうね?
なんだか解らないけど請求されたから払ってる人って意外に多いのでないでしょうか。
多くの方は、住宅ローンを完済まで35年という長い期間の返済を行います。
長い人生の間には何が起こるか分からないですよね。
お客様が、万が一住宅ローンが支払えない状態になれば
お金を貸した金融機関が困りますよね。
万が一の時に、銀行が損害を受けないよう掛ける保険が保証料の中身です。
この保証会社の保証があって初めて金融機関は安心して融資が出来るんです。
よくローンの審査時に保証会社の保証が下りたとか下りないというのはこの為です。
ちなみにこの保証料、金融機関や人物によって大分金額が違います。
これをよく研究すると結構お得なんですがその話はいずれ・・・・。
次回は『住宅ローンを借りると生命保険が付いてくる?』について
横山 潤