今日の米沢市は、これから前線通過後に風が強まる予報です。傘の扱いにご注意ください。
皆さんは「1/fゆらぎ」という言葉を耳にされましたか?規則性のない空間的、時間的な変化の動きのことで、森の中のそよ風・・・海岸のさざ波・・・などの連続しているものの、間隔が一定でないリズムのものを「ゆらぎ」と表現します。
(写真は先日お引渡しをさせていただきました。W様邸のシーリングファン。)
自然界に存在するさまざまな「ゆらぎ」現象のひとつに「1/f」とよばれるものがあり、fは周波数を表します。数学的にエネルギーに反比例する関係で、その「ゆらぎ」が人間に心地良いと思うリズムであるとされています。
ウッディなデザインに癒しを感じたりするのは不規則な木目に「1/fゆらぎ」が潜んでいるから・・・シーリングファンはそよ風「breeze」のような・・・森を散策しているような、室内にいるだけで心が癒され、ストレス解消の効果がありそうですね。
壁の模様も「1/fゆらぎ」
写真は先日、上司とキャンプに行った時の焚火です。非日常生活での焚火をしながらの話もいいものです。火のゆらめきも「1/fゆらぎ」で、とても良い時間をいただきました。
八木