2月、白い雪が舞う中地鎮祭をさせていただきましたお施主様邸の工事が順調に進み、
先日無事上棟となりました!
おめでとうございます!!
この時に家の形へと組み上げていく大工様のお仕事はもちろん圧巻ですが、
柱や梁・・家の核となる材料をクレーンで運ぶ姿も、技術が必要なお仕事だと思います。
今回、あの大きなクレーンを操縦していらっしゃるのがお施主様ご本人!!
打合せでお会いする、優しい人柄とは別で(きっとパパモードなのでしょう)
仕事モードでした。
尊敬のまなざしでした!
今日の上棟式の最中、この柱を持ち上げたのはお施主様、と思うと感動でした。
雪の中の地鎮祭、上棟に携わったお施主様ご本人、
春風が心地いい季節の中での上棟式・・
想い出がひとつずつ増えていきそうな予感がします。
ビニール袋をもって、わいわい集まる子供たちの姿が懐かしく、幸せな日曜日となりました!
上から見た感じ50人は超えていましたかね、
ご参加いただきました皆様ありがとうございました!
やっぱり上棟式、今後も続けていきたいです。
古澤