3月19日(土)・20日(日)に『ローン&間取り相談会』を開催します。
新築するときに必要なお金の話や、必ず迷う間取りの話など、
この機会にお話してみませんか?
場所は、南陽市椚塚モデルハウスで行います。
和室もあり、お子様の遊ぶスペースもありますよ。
当日は、かわいいお花のプレゼントもあります。
お待ちしております。
横田 倫子
3月19日(土)・20日(日)に『ローン&間取り相談会』を開催します。
新築するときに必要なお金の話や、必ず迷う間取りの話など、
この機会にお話してみませんか?
場所は、南陽市椚塚モデルハウスで行います。
和室もあり、お子様の遊ぶスペースもありますよ。
当日は、かわいいお花のプレゼントもあります。
お待ちしております。
横田 倫子
少し前、東京に行ってきました。
改修工事後の東京駅は初めて
一人、うろうろと建物探訪してきました。
ドーム天井
素敵な配色
歴史を感じます。
最近は山にばかり行っていたので
都会の空気が新鮮でした。
旅行、良いですね♪
米沢店 遠藤
もうすぐ桜が咲く頃になりますね。
私の家でも桜が咲きます!
さて、私事になってしまいますが
最近久しぶりにはまりだした事があります。
それは・・・・
『チュッパチャプス』です!
高校の頃に一度はまって集めていた時期がありましたが
久しぶりに食べたらまた集めたくなってしまいました(笑)
今は5本くらいしかありませんが・・・・。
私は甘いものよりもさっぱりしたものが好きです。
特に『チェリー』ですね!
『チェリー、グレープ』オススメです☆
甘いですが『ミルクティー』もオススメです☆
ぜひ食べてみてください!
佐藤
ここ数日3月11日東日本大震災の特集が様々なメディアで組まれています。
私はその日は山形市で働いていたのですが、他県と比べて山形県は被害が少ないとは思いますが、それでも激しい揺れや電気が止まり明かりが全然無い暗闇などは鮮明に覚えています。
カスタムエージェントでも、現在よりも災害に強い住宅をお客様に提供する為、
が全棟標準になりました。
地震の揺れを軽減して施主様の安全を守ります。
カスタムエージェントは安心で快適な家をお客様に提供できるよう日々進化していきます。
詳しくは→http://miraie.srigroup.co.jp/
岡崎恒太
いつものように通勤中はラジオを聞いて来たのですが…
某ラジオ局の『海外リポート』と番組。
県出身の方や、ゆかりのある方で海外にいる方と
アナウンサーがやり取りをする番組なんですが、
今朝、従姉の子供(といっても成人して結婚もしてますが)
「似たような名前」と「声」だな~と思って聞いていました。
結婚して名前が変わっているのをつい忘れていた私。
そういえば従姉が転勤した先までついて写真撮ってきてたな~?
帰り帰って来れなくなるって下の子連れて行ったっけな~。
『えぇ~!!(/@_@;)/』と気づいた時には遅くて(笑)
番組終了~(>_<)
何を話していたか、すっかり忘れたけど
すかさず従姉に電話して確認したら
「そうなの~」と言ってました(笑)
てっきり有名人だけが出る番組だと思っていたのでびっくり。
でも何故か、笑ってしまいました。
まだ、何度か出るらしいので、楽しみにしてるよ~。
次はしっかり聞くね~(笑)
加藤
あっという間に雪がなくなり、春日和ですね♪
南陽椚塚モデルハウス『スゴ壁』に太陽光発電システム設置しました。
こんなにいい天気なのに、まだ発電できないのが残念です。
シミュレーションでは、年間約180,000円発電してくれます。
1か月当たりにすると、約15,000円!
高効率のエアコン、エコキュートで光熱費も抑えられるのでお得です。
4月中旬オープン予定です。
その時には、太陽光がどのくらい発電しているのかを見ることが
できますので、お楽しみに★
横田 倫子
7日(月)大安の良き日に
春日三丁目分譲地にて 地鎮祭を執り行いました
①その土地に住む神様を祝い鎮め、土地を利用させてもらう許可を得ること
②これからの工事の安全と家の繁栄を祈願すること
地鎮祭にはこの二つの意味が含まれています
清めたまえ、導きたまえ・・・・という言葉一つ一つがとても神聖です
6月末には完成予定の
夢空間のある悠遊収納の家
どんな素敵なお住まいになるのか本当に楽しみです
数ある住宅会社の中から弊社カスタムエージェントを
選んでいただきありがとうございました
3人の幸せ作りのお手伝いができて本当に光栄です!!
ここから完成まではカスタムエージェント米沢店の協力業者会の方々にお任せで間違いなし、安心してお任せください!
完成まで至らぬ点もあるかと思いますが引き続きどうぞよろしくお願い致します
古澤 亜希子
住宅からリハビリ施設に用途を変更するために、内部工事と水廻りのリフォーム工事を行いました。
~玄関ホール~
床・天井の壁を張替えました。
~トイレ~
トイレはお部屋の一角に新たに作りました。
Before
After
一般家庭のトイレより広く、車椅子の方でもゆったり使えます。
トイレの照明は人感センサーの照明
扉を開ければすぐ付きます。
消し忘れの心配がありません。
~キッチン~
Before
After
~和室~
After
和室の壁は、砂壁からビニールクロス張りにしました。
これからは砂壁の壁材がぽろぽろ落ちる心配がありません。
部屋全体が明るくなりましたね。
~脱衣所~
脱衣室を広くして新品の洗面化粧台に交換
After
~お風呂場~
古くて寒そうでした。
Before
After
綺麗になったお風呂場です。
窓は断熱性能の高いサッシに交換
無事に完成したこと、本当にうれしいです。
弊社を選んでいただきありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
米沢店 遠藤
昨日、定休日を利用して会員のSさんにコストコへ連れてっていただきました(^^)
年会費4,000円を払って会員になれない貧乏性な私です(^^:)
既に会員の方や行った事ある方はご存知だと思いますが、とにかくでかいです!!
あの大きさが理性を吹き飛ばしますね(^^:)
トイレットペーパー で・でかいカートへ・・・
ピザ で・でかいカートへ・・・
肉 で・でかいカートへ・・・
気づけば会計2万円越え所持金残り小銭のみ(^^:)
コストコ恐るべし!!!(笑)
コップと比べてもめちゃくちゃ大きいです♪
切って冷凍庫へ
トイレットペーパーも30ロール入り写真を撮ろうとしたら
なぜか娘も一緒にぱちり☆
撮られたかったようです(^^)v
しかも1ロールも大きい!!!
ペーパーホルダーにはめてみたらぎゅうぎゅうでペーパーホルダーが苦しそう(笑)
このほかにも色々なものがたくさんあるので、バーベキューをするときに友人などと一緒に買物しても楽しそうですね!!
皆さんも是非アメリカのスゴさを体験してきてください!!
尚、まだ私は会員になるか検討中です。
うーんどうしよう・・・・
岡崎恒太