鶴ヶ城

ゴールデンウィークに鶴ヶ城に行ってきました。

ボランティアガイドさんの話を聞きながら、公園内をぐるっと回りました。

小学校の時に修学旅行で行きましたが、記憶に残っているのは、

白虎隊のことだけで、お城のことは何も覚えていません。

今回は、勉強になりました。

鶴ヶ城の石垣は、3種類あるそうです。

①野面積み(のづらつみ) ②打込み接(うちこみはぎ) ③切込み接(きりこみはぎ)

①の野面積みが一番古く、自然石を加工せずに積み上げたものだそうです。

打込み接や切込み接は、大きな石を割ったり、模様を付けたりしています。

重機もない時代に、あんな大きな石をどうやって石垣にしたのか、本当にすごいですよね。

しゃちほこの話もおもしろかったですよ。

目には、2カラットのダイヤが入っているので、2体×両目で計8カラットのダイヤが使われているそうです。

なんで、名古屋城は金なのに、鶴ヶ城は銀か?などなど、おもしろかったです。

是非、興味のある方は、ボランティアガイドさんの話を聞いてみて下さい。

ただ、残念だったのが、ガイドさんの話が30分の予定だったのに、

話が止まらずに1時間半になってしまい、お城の中に入れませんでした。

話が終わった時には、入場券売り場の前に長蛇の列が。。。

次回行くときには、今回教えてもらった知識があるので、お城の中も

きっと楽しいはずです。

                        横田 倫子

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

事務所に・・ミライエ

制震ユニット 『ミライエ』

事務所に設置しました!!

1.地震の揺れを吸収

2.地震によるダメージを軽減

3.制震機能が長期間続きます。

お気軽に見に来て下さい★

遠藤

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

東京日和

こんにちは。

ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?

私は東京に行ってきました!

正直ちゃんと行けるか不安でしたが

無事に行って帰ってくることができました!

この写真を撮ったときは午前中で電気は少ししかついていませんでしたが

窓から入ってくる光がすごかったです!

スカイツリーも行ってきましたが

整理券をもらって時間までソラマチを見て

「よし!スカイツリーに行こう!」と時間の30分前に行ったら

強風でエレベーターが止まってしまい登れませんでした(泣)

なんだかんだで1番楽しみにしてたのに・・・・。

次東京に行ったときには絶対に登りたいと思います!

中目黒です☆

駅をでるとEXILEがお出迎えです!

ばっちり写真におさめてきました

24karatsとEXILEショップに行ってきました!

EXILEショップの写真撮るの忘れました(泣)

EXILEショップは4時頃行ったら6時20分の券をもらい

約2時間待ちでした。

ゴールデンウィークということもありすごい人数で

お店の中もどんどん進んでいかないと商品が見れない状態でした。

2日間東京にいましたがいい経験もできたので

充実した2日間になりました!

佐藤

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

3棟同時内覧会

ゴールデンウィーク ながーい方だと10連休!

あと2日も残っている方もいらっしゃるでしょうが

弊社では3連休。

私もそれなりに楽しんできました!

その1 中2の娘と二人で女子会~

晴天の昼下がり、テラス席で・・優雅でした

抹茶パフェ?とアイスコーヒー

その2 仙台海の杜水族館にて

水族館はもっと豪快にジャンプして

もっと豪快に水がかかって・・・のほうが好きなので

若干物足りなさもありましたが

子供たちが楽しそうにしていたのでまぁ良しとしましょう。

食って遊んでパワー復活してきたのでまた働きます

明日は 3棟同時内覧会です!!!

見どころ満載 ぜひお越しくださいませ

たくさんの方とお会いできるのを楽しみにしております

古澤 亜希子

・・・つぎの連休はいつかな・・何しようかな・・

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

完成検査

お客様の注文住宅の社内完成検査をおこないました。

5月7日8日にお客様のご厚意で内覧会を実施します。

2日間限定の内覧会です。この時を逃がすと

見られないので是非お越しください。

チラシをお見逃しなく!!(^-^)b

*******************************************

~~おまけ~~

ねころぐ暫くぶりですが…

毛が生え変わる時期で帰宅すると毎日掃除機をかけてますが、

あまり意味がない(^_^;)

時折こんな大きい毛玉が落ちてます。

犯人はこの子↑

毛玉の取れたあとは地肌が(私もハサミを入れてますが・笑)

今日も毛玉だらけになっていそう((+_+))

*********************************

GW皆様は如何お過ごしでしょうか?

当店も3日から5日までお休みを頂きます。

ご不便をおかけいたしますが、ご了承ください。

素敵な休日をお送りください。

加藤

カテゴリー: Staffブログ, 住まいの話題 | コメントは受け付けていません。

百寿のお祝い

先日、実家の祖母が100歳になりました。

元気ですよ~

百寿のお祝いのおかげで、親戚一同集まることができて、祖母に感謝ですね。

現在、祖母の孫は11人、ひ孫は6人います。

一番年上のひ孫は、もう社会人になったので、もしかすると玄孫も見れるかも!?

大正生まれで、戦争も経験した、本当に強い女性だと思います。

いろんな昔の話を聞いて、子供達にも伝えていきたいですね。

横田 倫子

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

お引渡し・現場日記

本日、椚塚モデルハウスのお引渡しをさせていただきました。

天気も良く、

無事にお引渡しの日を迎えられ

うれしく思います。

これからも末永くお付き合いさせてください。

本当にありがとうございました。

********************

現場日記

4月から壁・天井の断熱材が変わりました!!

発泡ウレタンフォームです。

 

こんなふうに現場で吹付けします。

壁の細かい隙間を解消します。

・高い気密性と断熱性

・吸音性能

が優れています!!

遠藤

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

お迎え

昨日はすごくいい天気だったのに・・・

今日は雨降りです(泣)

昨日はばあちゃんが旅行から帰ってくるということで

お迎えに行ってきました。

久しぶりに会いましたが元気そうで良かったです!

ばあちゃんはけっこう地区の旅行に行ったりするので

「いいなぁ」と思います。

私もばあちゃんのように元気でいて

たくさん旅行に行きたいと思います!!

佐藤

カテゴリー: Staffブログ | コメントは受け付けていません。

お勧め ☆中古住宅情報☆

今日もいち早くご紹介可能な中古住宅情報をお届けします♪

今回は吾妻町に平成19年築のまだまだ居住可能な車庫付中古住宅が出ました!!

どうです?立派な外観ですよね?

間取りも広めの4LDKで更に間仕切りで5LDKにも可変可能です!

1F

2F

敷地も118坪あり、雪捨て場所の心配等もありません♪

金額は2,200万円です。

広めの敷地 大き目の建物をお探しの方は是非お問い合わせください!!

岡崎 恒太

カテゴリー: Staffブログ, おすすめ物件, 住まいの話題 | コメントは受け付けていません。

南陽市スゴ壁モデルハウス

椚塚地内で内覧会をしております

スゴ壁モデルハウス

3/30~4/18の購入電力量のお知らせが届きました

=売電量です

いくらだったでしょうか?

20日間で 発電量 388Kwh

発電金額 13,580円でした

シュミレーションでは

年間推定発電量 5694KWh(月平均474㎾)

年間推定発電金額 184,095円(月平均15,341円)だったので

ほぼ想定内!

検針日の関係で20日間でしたが

これがあと10日分あると2万円前後はいきますね。

むしろ4月になってからのまさかの積雪も考慮すると

想定以上です!

ちなみにモデルハウスなのでエアコンはずーっと付けたままでした。

これから4月、5月と発電が楽しみな時期になってきますね

またお知らせが届き次第 お伝えいたします!

これぞ ゼロエネルギー住宅!!

スゴ壁に住みたくてしょうがない 古澤でした。

是非南陽市椚塚モデルハウスへお越しくださいませ

カテゴリー: Staffブログ, おすすめ物件, イベント情報, オープンハウス情報, 住まいの話題, 米沢支店からのお知らせ | コメントは受け付けていません。