昨日、宅建協会の新年会に出席してきました。
米沢市内の不動産業界の方が集まる会で
議員さんや金融機関の方などの来賓をお迎えし
開催するのですが、その中に警察関係の方も
いらっしゃっておりました。
お酒の席だったので飲酒運転の話をしていたところ
深夜まで飲酒している方だと朝に酒気帯び運転で
捕まる方がいるという話を聞きました。
アルコールが抜けるまで、8時間ほど掛かるそうで
夜12時まで飲んでいた方が朝7時頃、車を運転していると
酒気帯びになる可能性が高いそうです。
冬はお酒を飲む機会が多いですし、深夜までの
飲酒は注意が必要なようですよ。
横山 潤