妹島和世さん設計の建物です。
先週の日曜日に行ったら、平日しか中は開放していないとのことで
外からだけ眺めて、泣く泣く帰ってきました。
友達と『米沢から見に来たんですけど、だめですか?』と押してみましたが、
あっさりお断りされました。
どうしても見たくて、本社での会議前に、こっそり見てきました。
まず外観から
ちょっと曇りだったのが残念です。聞いていた通り、屋根の形状がすごい。
内部は天井が高く、コンクリートの斜めの壁とガラス面の曲線がきれいでした。
見ていると雨が降ってきて、
雨水が曲線の屋根から、砕石部分にポタポタ落ちていました。
それがまたキレイで写真を撮りました。
雨水見えますか??
有名建築家の建物を見れて、テンションが上がりました。
雨の日も良かったけど、青空とあの屋根を一緒に見たいな~
次回は、晴れの日&雪の日に行ってきます。
雪がどんな風に落ちるのかも興味あります。
横田 倫子