仙台市天文台に行ってきました。
初めて、プラネタリウムを見ました。
すごくきれいでした~
今は、夜7時ごろ夏の大三角形がまだ見えます。
遅い時間になると冬の大三角形も見えます。
たまにゆっくり夜空を見上げるのもいいですよね。
仙台市天文台では、たくさんの小惑星が発見されたそうです。
『ひとみ望遠鏡』という大きな望遠鏡がありました。
実際に見学することができたので、望遠鏡を覗いてきました。
天気が良い日は、月の表面が見えるということでしたが、
残念ながら曇り空で、雲しか見えませんでした。
望遠鏡の技術もすごいし、宇宙もすごい!と実感してきました。
今度は天気の良い日に行きたいなぁと思っています。
『月』を見てみたい!
横田 倫子