昔、旅行をしていてタイに何ヶ月かいた事がありました。
タイは熱帯の国なので、スコールなどの大雨はしょっちゅうありますし
雨が降ると涼しくなるので現地の人は雨とか水とか大好きです。
(夏のなると水掛け祭りといってだれかれ構わず水を掛け合うお祭りが各地であります)
地方にいくと結構洪水とかも頻繁にあ水位が低いところなんかだと
家が流されるくらい普通現地の人も慣れっこです。
(日本の住宅じゃなくて弥生時代の高床式住居みたいだと思って下さい)
現在は発展して首都のバンコクなんかは東京以上の交通渋滞ですし
ビルや地下鉄なんかたくさんある都会です。
国土の1/5は海抜2m以下の国なので洪水は大変なことです。
地震がおきて日本も大変ですが私たちもお互いに助け合えたらいいとおもいます。
横山 潤