みなさん 寒い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?
山形は少しずつ雪が解け始めてきているように覗えます。
昨年、二度にわたって『 阿部 健治郎 』さんの事を紹介しましたが、
今回はその後をお知らせしたいと思います。
めでたく新人王を獲得した阿部四段はタイトル保持者との記念対局に挑みました。
相手は羽生名人・・・ではなく久保2冠(棋王、王将)
てっきり羽生名人と記念対局をするもんだと思っていましたが・・・現在はタイトルホルダーとの記念対局へと変わってしまっていたようです。
でも、相手が名人ではなくても十分すごい方です ^_^;
で、結果は勝っちゃいました \(◎o◎)/!
なんてすごいんだ 『 阿部 健治郎 』 と思わずガッツポーズ
将来きっとBIGな棋士になることでしょう。
名人戦の予選である順位戦では、C級2組を5連勝スタートしましたが、最終戦を残して7勝2敗で3位タイです。
昇級できるのは3人だけですので、最終局勝って、残りの3位タイが全員負けるくらいの奇跡が起こらなければ昇級できません。
はっきりいうと今期昇級は絶望的です orz・・・
ですが、今期の昇級者、糸谷五段と佐藤五段(それぞれ06年と08年の新人王)でさえ昇級に3~4年かかっているので大丈夫です。
ましてや、8勝1敗で昇級した糸谷五段に唯一の黒星を付けたのが阿部四段ですので、来季は期待大です。
糸谷五段といえば、TV将棋のNHK杯戦での活躍が有名で、先日(2/13放送)に行われた郷田九段戦に勝ち、ベスト4一番乗りを果たしました。
これからの将棋界が楽しみです ^_^
今井 弘之