山形支店の前面道路の街路樹として「花水木」が連休前から咲き始めています。
花言葉「返礼」「永続性」「思いを受け取ってください」
返礼という花言葉は、1912年 当時の東京市長の尾形行雄氏が、日米の友好を願ってソメイヨシノをワシントンDCへ寄贈しました。そして、ハナミズキは その返礼として1915年にアメリカから白いハナミズキが贈られたからとされています。
永続性、ゆっくりと育つためとされています。
私事、新しいチームの皆さんに歓迎のおもてなしをいただき、新しい居場所ができた喜びを噛みしめています。今までお世話になった「米沢」を忘れる事なく、新しいチームの中で、夢中になれるもの・・ずっと関わっていきたいと思えるような事・・・ずっとつながっていたいなと思うような存在との出会いを一つでも多く、ご縁があればと思います。
「花水木」、可憐な花を咲かせ・・brilliantな緑の葉・・秋には紅葉と、一年を通じて楽しませてくれるでしょう。
八木
桜の満開から葉桜にかけて季節の変わり目を感じております。
去年はコロナの影響もあり山形市を代表とする霞城公園の桜が見れないまま季節を超しましたが、今年は閉鎖されることなく桜を見ることができました。
今年は例年よりも早咲きで、温かい青空の日が続き、あっという間に散ってしまったように思いましたが、それも桜の醍醐味ですね。
桜が散ると次は藤の花とツツジが咲き始めるので、五月に入ったら見に行きたいと思います。
東海林
こんにちは!
ホームページ等でもお知らせしておりました
山形市桧町4丁目モデルハウスが
ついにグランドオープンとなりました!
こちらのモデルハウスの特徴は
①玄関からLDKへ、または玄関から洗面所へ移動できる【回遊動線】の間取り。
家の中をぐるっと回れて暮らしやすさが向上します。
②書斎付きでリモートワークに対応!
③駐車3台可能!うれしい家具家電付き!
もちろん制震装置『MIRAIE』搭載。住宅設備機器10年保証。
気密性の高い『現場発泡ウレタン吹付』断熱を採用しています!
その他にも、カスタムエージェントのこだわりがたくさん詰まった
子育て世帯におすすめのデザイン住宅です。
ぜひ、お越しください!(^O^)
https://www.customsmile.co.jp/up/event/38_pdf_80e0yrkkfh.pdf
植木
こんにちは!東海林です!
最近はどっと雪が降ったり、霧がかかったりして通勤中ずっとヒヤヒヤしています、。
去年は暖冬だったので、あまり雪道は経験しなかったのですが、道幅も狭くなり、急にハンドルを取られることもあるのでスピードの出しすぎには要注意だと思いました、、。
心なしか救急車を見る機会が増えた気がして、なんだか心配です。
皆様も、車に乗る方、乗らない含め、冬の雪道は危険がたくさん潜んでいるので、事故のないように気を付けてください!
私も、もう少しでワカバマークが外れますが、これからも気を抜かずに安全運転を心がけていきたいと思います!
皆様こんにちは!!
ここ2日で一気に雪が積もり、雪かきの作業に追われております、、去年が暖冬だったので冬の感覚をしばし忘れていましたが
水道管の破裂や結露など、冬になると気を付けなければいけないことが多くなって大変ですよね、、。
今回新しくオープン致しました山形市江南3丁目モデルハウスはそういった家庭の悩みを減らしお客様に快適な生活を送っていただけるようにお造りしています!
高気密高断熱の省エネ住宅なので『ヒーターを使わないとエアコンだけでは寒くて冬を越せない!!』といった方、実際にエアコンだけで暖めた弊社の空間をぜひ体験してほしいと思います!
さらにこの建物には太陽光発電と蓄電池が付いており一年間を通した光熱費をほぼ0にするZEH仕様になっており、
春から秋にかけて電力を自給自足できることはもちろん、冬の間も安い時間帯の電力を買い蓄電池にためておけるので、無駄な出費を最小限にすることができます。
今回ご紹介した断熱性能やZEHに少しでも興味を持たれた方は、ぜひ会場にてスタッフにご相談ください!
お客様のご来場心よりお待ちしております!!
内覧会情報
住所:山形市江南3丁目27-34
日時:毎週土日(第2日曜日、祝日を除く)
TEL:023-647-4425
山形支店 東海林
桧町4丁目のA区画に新たな建売住宅が上棟いたしました!
テレワークに対応した書斎スペースと、動線を考えた間取りで住みやすいを追求した建物になっています!
建築中のお問い合わせも随時受け付けておりますので興味のある方はぜひお問い合わせください
https://customsmile.es-ws.jp/es/sale/2108237910740000001957
山形支店 Tel 023-647-4425
こんにちは
小さいお子様がいるご家庭ではインフルエンザのワクチン接種など、お忙しい毎日を送られていると思います。
冬になると気になってくるのが「乾燥」ですが皆様どのような対策をされているでしょうか?
寒い時期は窓を閉め切り一日中暖房をつけるという方もおられますが、空気の入れ替えは体調面においてとっても大切なことです(゚Д゚;)
乾燥しすぎや、湿気が多い室内というのは、「ウイルス」「かび」が繁殖しやすい状態といえるので、こまめな換気、うがい手洗いを推奨します。
弊社の建物は24時間の自動換気で新鮮な空気を家の中に取り込んでおり、外からの空気を取り込む際にも熱ロスが少ない熱交換システムを使用し快適な空間をお作りできます。
また花粉やPM2.5にも対応しておりますので、アレルギーで悩まれている方のお手伝いができると思います。
興味のある方はぜひ弊社の建売住宅へお越しください!お待ちしております(^▽^)/
東海林
先日自社建売の断熱材工事が終わりました!
自社の3三大特徴「アクアフォーム」は隙間なく断熱することができます。
その秘密は吹き付けることで発砲する「発泡ウレタン」のおかげ(゚Д゚ )!!
柱と柱の間に吹き付けると発泡することにより密着した断熱材が出来上がるので月日がたっても末永く断熱性能を維持し快適な空間を守ってくれます
エアコンの効き方が良い、結露やカビから守ってくれる、外からの騒音が少ないなど、断熱材を良くするとメリットが沢山あります!
完成が楽しみです!
https://customsmile.es-ws.jp/es/sale/2108237910740000001819
東海林
皆様こんにちは
9月も近づいてきましたがまだまだ暑い日が続くようなので皆様もしっかりと水分を取りながら過ごしてくださいね。
山形市江南3丁目の新築建売住宅ですが、大工さんたちの頑張りのおかげで先日無事上棟致しました。8月の暑い中での作業大変お疲れさまでした。
11月の下旬に完成予定なのでぜひ内覧会にお越しください!
東海林