TED(Technology Entertainment Design)とは、アメリカのカリフォルニア州で年1回、講演会を主催しているグーループの名称。
TEDが主催している講演会の名称をTED Conference(テド・カンファレンス)と言い、学術・エンターテイメント・デザインなど様々な分野の人物がプレゼンテーションを行います。平均10分位の講演。
2006年から講演会の内容をインターネット上で無料動画配信するようになり、それを契機にその名が広く知られるようになりました。
前置きが長くなりましたが、結構面白いですよ。
例えばこんなタイトルの講演があります。
・なぜ人は時々ズルをしようと思うのか(著名な行動経済学者)
・FBIのみなさん。僕はここだよ (FBIに追われている芸術家の日常)
・ポジティブ心理学(前アメリカ心理学会会長)
初めての方にお勧めの講演を紹介します。
「社会運動はどうやって起こすか」
http://www.ted.com/talks/lang/ja/derek_sivers_how_to_start_a_movement.html
興味のある方はぜひ、インターネットで検索してみて下さい。
自分の人生の視野が広くなると思いますよ。
今日も堅い話題の梶井でした。