こんにちは。寒いですね。
寒の戻りらしいです。皆さん体調管理に気を付けましょう。
先週末よりお施主様のご厚意で完成内覧会を開催しております。
寒い時期に是非体感して下さい。高性能住宅の良さを!
随所にお施主様のこだわりが取り入れられています。
皆様のご来場お待ちしております。
詳しくは画像をクリック!
こんにちは。寒いですね。
寒の戻りらしいです。皆さん体調管理に気を付けましょう。
先週末よりお施主様のご厚意で完成内覧会を開催しております。
寒い時期に是非体感して下さい。高性能住宅の良さを!
随所にお施主様のこだわりが取り入れられています。
皆様のご来場お待ちしております。
詳しくは画像をクリック!
5小学区分譲地、朝暘町D区画に建築中の、スゴ壁の構造見学会に
ご来場いただいたお客様、大変ありがとうございました。
売出し中の他3区画についてですが、
おかげさまでA・B区画はご予約をいただきました。
C区画はまだお申込み受付中です。
4小学区分譲地の稲生2丁目は、A・B区画2つとも
400万円でお申込み受付中です。
朝暘町・稲生2丁目のどちらも、当社の建築条件つきです。
建物のプランお見積もりは無料ですので、
遠慮なくお問い合わせください。
また、今週土日も桜新町と西新斎町で内覧会を開催しております。
お気軽にご来場くださいませ。
齋藤
3月5日(土)・6日(日)は、鶴岡市西新斎町モデルハウス
A棟・B棟・C棟の、3棟同時グランドオープンでした。
たくさんのお客様にご来場いただきまして
本当にありがとうございました。
そして、A棟はお申込みをいただきました。大変うれしい限りです。
ということで、B棟とC棟のお申込みを受付中です。
毎週土日は内覧会を開催しておりますが
ご連絡をいただければ平日もご案内出来ますので
皆様からのお問い合わせをお待ちしております。
齋藤
長女のスポ少生活も小学校の卒業と同時に引退を迎えます。
辛い時もあり、悔しい思いもしたと思います。
そんな時に逃げずに頑張ったから強くなれたし、
また、自分の成長を感じ取れたから、また頑張れたのだと思います。
お疲れ様でした。
次のステージでは、懐かしい先輩達とまた一緒に戦えますね。
楽しみです。
オオタキ
こんにちは(^v^)
暖かくなってきたかと思えば雪が積もったりと
寒暖差の激しい日が続いておりますがいかがお過ごしですか?
以前からチラシなどでご紹介しておりました
「西新斎町モデルハウスA棟・B棟・C棟」
のグランドオープンが間近になってきました!(^^)!
今回は営業社員が外観から内装まで決めた建物になります。
各棟それぞれの個性が出ている建物になりました(笑)
今すぐ見たい!
そんなお客様に朗報です!!!
すぐに中を見ていただくことが可能です(^^)/
壁紙も貼りあがっておりますので、内装に至ってはほとんど完成の状態を
見ていただけます♪
気になっているお客様ぜひ弊社へご連絡ください(●^o^●)
【A棟】 【B棟】
よろしくお願い致します(*^_^*)
フジツカでした
こんにちは(^_^)
雪も溶け、幾分か過ごしやすくなってきましたね。
アパートを探しに来店されるお客様もここ数日で格段に増え、
春の訪れを少し早いですが感じております(*^_^*)
はてさて、ここで耳寄りな内覧会情報があります!!
☆鶴岡市友江中古住宅☆
開催日:2月20日(土)・21日(日)・27日(土)・28日(日)
時間:11:00~16:00
使い勝手のいい回遊動線のお家です♪
詳しい内容は↓をクリック!
http://www.customsmile.co.jp/wp/archives/25512
☆鶴岡市大山1丁目☆
開催日時:2月27日(土)・28日(日) 11:00~16:00
駐車3台可能!
南西角地に建ち、リビングに南からの明るい日差しが入るお家です♪
詳しくは↓をクリック!
http://www.customsmile.co.jp/wp/archives/25505
家を持とうか検討中の皆様。
まずは軽い気持ちで内覧会に来てみて下さい(^^)
ご来場を心よりお待ちしております(^_^)/
フジツカでした(^^♪
こんにちは。今日はいい天気になりました。こんな天気のうちに少しでも周りの雪が解けてくれるといいですね。
さて、私はお正月休みにひとりで映画を観に行ってきました。
「スター・ウォーズ フォースの覚醒」です。公開が決まってからひたすら楽しみにしていました。
主人も子供もシリーズを全く観ていないので付き合ってもらえず、ひとりで行くことになりました。
正直言うと、好きな映画は無言でどっぷりと浸りたいほうなので、ひとりで良かったかも(^_^;)
次を早く観たい‼と思わせられる内容でした。観ながら前作と合わせていろいろ想像をめぐらせ・・・
私はマニアではないですが、本当におもしろかったです。
次回作が待ち遠しい・・・
ほかにもいい映画があったら、ひとりで行っちゃいます(^^)
阿毛
先日、岩手沖にて地震がありました。
その10日ほど前には青森沖で地震がありました。
以前に比べて地震の頻度が多くなってるように感じるのは私だけでしょうか?
インターネットで調べてみると、あるサイトでは
2011年の3.11以前に比べて現在の地震発生頻度は100倍になっているとの掲載がありました。
弊社では現在地震に対する対策として
2016年2月から全棟制震構造としております。
地震から家族や財産を守るのはもちろんのこと
建物自体の資産価値を損なわないこともメリットの一つです。
重要なのは制震構造は全棟標準仕様ということです。
安全をオプションにしないのがカスタムエージェントです。
建築部 佐藤
皆様こんにちは(^_-)-☆
1月中旬頃まで全く雪が無く、
「今年は暖冬でいいねぇ~」と過ごしておりましたが一転!!
毎日と言っていいほど除雪作業が欠かせません(>_<)
腰、肩が痛くて・・・ヘトヘトです((+_+))
皆様も自宅の除雪、職場の除雪大変ですが、
体調に気を付け頑張りましょう。(^_-)-☆
菅原
こんにちは。今週末よりお施主様のご厚意で2週連続
完成内覧会を開催いたします。企画商品「ホームベース36]
タイプをベースにご家族に合わせてアレンジしたお家です。
随所にお施主様のこだわりが取り入れられています。
皆様のご来場お待ちしております。
詳しくは画像をクリック!