鶴岡CK会設立

皆さん、こんにちは。

これまでの庄内CK会(協力業者会)は、酒田CK会と鶴岡CK会に分かれます。

4月19日、鶴岡CK会総会は開催されました。酒田CK会総会は、4月23日に開催されます。

 

写真は、鶴岡CK会総会の様子です。

皆さんに鶴岡CK会のテーマ、モットーをご紹介します。

鶴岡CK会の平成23・24年のテーマは、「目指すのは、ノー災害、ノークレーム。」

1、心の通えるあいさつの実行

 挨拶から始まる心のふれあい。現場出入り業者さんはもちろん、

 お客様には大きな声と一番いい笑顔で、挨拶しましょう。

2、整理整頓見た目の美しさの徹底

 常に現場は見られています。近隣住民や作業後の現場の案内などで、ランダムに出入りします。

   整理整頓は厳守。常にお客様を迎えられる現場造りをしましょう。

3、危険回避の徹底

 足場作業で、作業上一時足場等を外す場合は、その作業が終了後直ちに復旧する事。

 又、作業してて危険箇所を発見したら、その場で安全性を確保するか、

 現場管理者に報告をする等の処置をとる。

4、クレームは、絶対出さない

 こんなもんでいいや、これくらいは大丈夫が命取り。

 「お客様の審判は想像以上に厳しい」 一ヶ所見つかれば、建物全体が手抜き住宅に見なされて

 職と会社の信用を無くする。人間なんで誰でもミスはあります。それを自分から報告できる勇気をもとう。 

5、見て見ぬ振りをせず報告・連絡・相談

 現場内部・外部でちょっとした事でも気付いた事があれば、現場管理者に報・連・相

                                              今井和彦

                            

カテゴリー: 鶴岡   パーマリンク

コメントは受け付けていません。