CO2排出量25%削減と太陽光発電

皆さん、こんにちは。

2005年2月に「京都議定書」で1990年対比でCO2排出量を2020年までに25%削減

することが制定されました。

現在、地球の温暖化・異常気象による生態系のダメージ・海面上昇は、深刻な問題です。

EU(欧州連合)では、2月4日にエネルギーを議題とする臨時の首脳会議を開催します。

EUの首脳は、「現状の傾向のままだと10%しか改善しない」と危機感を表明しています。

我々にとっても2011年は、「エネルギー効率」の改善が最優先課題だと思います。

太陽光発電は、温暖化ガスを発生しないクリーンエネルギーです。

太陽光発電の製造時に発生するCO2を考慮しても、CO2排出量は、通常の電気の2割弱です。

 (80%削減されます。)

当社は2011年、太陽光発電(CO2排出量削減)を積極的に推奨します。

                                       今井和彦

 

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

コメントは受け付けていません。