いよいよ桜のつぼみもふくらむ春到来ですね。
先日あるブログを拝見しましたら、鏡畳店の鏡社長が載っていました。
鏡社長は当社CK会(協力業者会)のメンバーですが、
日本の伝統文化である“鏡社長の畳に対する想い”に改めて感動しました。素晴らしい方です。
14日の土曜日はお休みをいただき、稲の種と土を育苗箱に入れる農作業をしました。
私は農家の長男ですから、両親と共に毎年行っているのです。今年で30年位になります。
25歳からの10年間は、不動産業と農業を兼業していました。
あの頃は、良かったなあ~!と思うのは年のせいでしょうか。
昨日、今日と、筋肉痛がひどいです。足腰が立たないくらいです。
しかし、いつまでも青春!変わらない想いを大切にして頑張ります。