思いやりのある態度を!

皆さん、こんにちは。

お客様からネガティブ(否定的)な言葉を言われた場合、

それをポジティブ(肯定的)な言葉に置き換えて言いたいものですね。

徳川家康訓の一節に「堪忍は、無事長久の基」という言葉があります。

すべては、忍耐ですね。

「軽率な言動は、敵と思え!」だと思います。

カナダの心理学者、エリック・バーン氏は、

「他者受容は、自己受容に比例する。」と述べられています。

ネガティブ(否定的)な他者を受け入れるポイントは、

ネガティブ(否定的)な自分自身を受け入れることだと思うわけです。

世界でたった一人の自分を自分で慈しむこと、赦すことが大切ですね。

世知辛い世の中にあって、お互い思いやりのある態度を他者に示しましょう!

                                     今井和彦

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

コメントは受け付けていません。