収穫の秋

いつもありがとうございます。感謝御礼申し上げます。

今年は例年よりも早く、我が家でも17日から稲刈りが始まりました。

私の父親は、まもなく77歳になりますが、現役の農家として元気に頑張っています。

ありがたいことです。

刈屋のなし“幸水”も食べごろですね。ジューシーな梨を今日もいただきました。

刈り入れ時の稲穂を見るたびに思うのですが、

だんだんと実りが豊かになるごとに稲穂(かしら)は下がってきますね。

上に立つ人ほど低姿勢に、謙虚にならなければならないと思っています。

おれが、おれが、の“が(我)”を抑え、おかげ、おかげ、の“げ(下)”で生きる。日々悔い改めですね。

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

コメントは受け付けていません。