毎週月曜日の夜は、30代の方々とギターを習っています。
この12月で、丸2年になります。
昨日は、山崎まさよしさんの曲でSMAPも歌っている「セロリ」を練習しました。
16ビートのリズムで、楽しく歌いました。(少しは上達したかな!?)
Woo がんばってみるよ やれるだけ がんばってみてよ 少しだけ
なんだかんだ言っても つまり単純に 君のこと 好きなのさ ♪
来年は、忘年会でミニコンサートを行いたいと考えています。
今年9月にお亡くなりになられたアサヒビールの中興の祖と言われた
樋口廣太郎氏は、絵画、音楽と、趣味も多彩な方でした。
日本人には、仕事が趣味という方もおられるわけですが、
樋口氏は書籍の中で、趣味を持つことの大切さを述べていました。
ダイナミックで柔軟な発想力、寛容な心は、案外、趣味を通じて養われるものだと思います。