今年、2回目になる新居での年越しを迎える岡崎家ですが、年末には必ず大掃除をしています。(普通ですね 笑)
正直アパートに住んでいる時はいまいち気の乗らない大掃除ですが、自分の家となると気合が違います!
熱交換システムのフィルター掃除を数日前に終えて、今回はシステムキッチンのお掃除に取り掛かりました。
通常の掃除だとグリスフィルター
この部分です↓
ここまでしかそうじしていなかったのですが、今回はファンまで外して掃除しました。
この部分↓
汚れがあまりに酷かったのでメーカーの画像を引用させていただいてます(汗)
一年ぶりに再会したファンは厚い汚れに覆われ、まさに「鉄壁の要塞」の様に守りを固めていました(泣)
そこに、「手袋」「やわらかい布」「ぬるま湯」「中性洗剤」「スポンジ」「使い古しの歯ブラシ」で装備を整えて果敢に挑んだ結果。
すべからく勝利をもぎ取ることができました。
勝利の決め手は必殺技「つけ置き」だったと思います(^^)
ただ、このままでは果たして来年勝てるかどうか、来年は年末の前に一度手合わせを願いたいと思います。
岡崎家の大掃除はもう少し続きますが、新年を気持ちよく迎えるために頑張りたいと思います!!
皆様には私のようにならぬようこまめな掃除をおすすめします。
次回は写真付きで紹介できる位の汚れに調整しようっと(笑)
岡崎 恒太