昨日、いいお店を見つけました。
ビッグウィングそばにある「グルメプラザアルコ」。
昭和感漂う定食屋さんですが、お昼には満席になるほどの人気だそうです。
メニューも豊富で、定食、ラーメン、カレー、デザートまで何でもありました。
悩みに悩んで、鶏からあげ定食をいただきました。
美味しかったです!満足です!
次に行ったら何を食べようかと今から悩みます。
皆さんも行ってみてください。
メニューにあった『ジャンボソフト』気になります!
飯澤
昨日、いいお店を見つけました。
ビッグウィングそばにある「グルメプラザアルコ」。
昭和感漂う定食屋さんですが、お昼には満席になるほどの人気だそうです。
メニューも豊富で、定食、ラーメン、カレー、デザートまで何でもありました。
悩みに悩んで、鶏からあげ定食をいただきました。
美味しかったです!満足です!
次に行ったら何を食べようかと今から悩みます。
皆さんも行ってみてください。
メニューにあった『ジャンボソフト』気になります!
飯澤
こんにちは、吉田です。
昨日は台風9号で、米沢も私の住んでいる南陽市もものすごい大雨でした。
関東にも大きな被害があったようで、4年前の南陽市全体に浸水被害があった年を思い出しました。
そして今度は台風10号が接近中で、もう勘弁してほしいです・・・。
雨の湿気と残暑の厳しい暑さで、ものすごい古い家(実家)に住んでる私は過ごしにくいことこの上なく…。
性能の良いカスタムの家だったらもっと快適に暮らせるのになー…、と昨日思いをはせておりました。
今週8/27、28にある春日新築建売の内覧会に立たせていただけるみたいなので、
お客様ご案内がてら自分もしっかり住宅の勉強したいと思います!夢のマイホームの為に!笑
吉田 彩夏
先日お盆休みを利用して、家族でマリンピア日本海へ行ってきました(^^)
かなり混雑が予想されたので少しでも早く行こうと開園時間を調べてみるとなんとお盆中は朝の8:30から開園しているとのこと!! 通常は10時からみたいです(^^)それだけ混むということなんでしょうね(^^:)ということで朝6時に出発♪
無事8:30過ぎに到着したんですが、早い時間だからかすんなりまわれました♪
お盆は開園時間すぐがおすすめです♪
娘もイルカと背比べをしてご機嫌でした☆
イルカの圧勝でした(笑)
突然ですがクイズです!
ちなみにこの動物はわかりますか?
可愛いあの動物の体ですよ♪
↓
↓
↓
答えは
↓
ゴマフアザラシでした☆
私の残念な撮影テクニックを利用してクイズにしてみました。
この写真ではあまり伝わりませんが、リニューアルしたおかげで館内も清潔ですし、展示も凄い楽しいので是非行ってみてください(^^)/
岡崎恒太
お盆休み、今度はディズニーランドへ行きまた散財してきた古澤です。
月に2回も行くなんてほんとに贅沢!!チケット代だけで数万円・・・
そしてビックリ ショーの抽選、お城前最前列ど真ん中が当たり
本当に大満喫の旅でした!!
次はハロウィンの時期に行っちゃおうかな・・・・と思案中です。
ディズニーもよかったけど、今回の建売も素晴らしい出来!
建築士 遠藤プロデュース!配色、配置、センスあるなぁと尊敬のまなざし・・
イオン米沢店さまより徒歩3分の距離に完成。
「和室に座ってリビングを見下ろす。格子の隙間から足をぶらぶらするもよし。寝転がってリビングのTVを見るもよし」
わかりますか?
リビングソファ脇に収納があり
その上階が 和室、そこが壁ではなく格子でつながっているからこそできる暮らし。
「最上階は我が家のステージ。ギターが趣味のパパ、ピアノ奮闘中のママ、そこに僕と私の歌声が響く夜」
先ほどの和室の上階が開放的な寝室。
こんな3層構造の使い方。わくわくしてきますね♫
また今回は タカラスタンダード製のキッチンや トクラス製の洗面化粧台、浴室等、初めて使用する設備も見どころのひとつです。
来週末、多くの方のご来場心よりお待ちしております。
古澤 亜希子
今日の米沢は、朝から小雨が降ったり、止んだりを繰り返しています。
そんな中、お施主様邸の現場とその周りの掃除に行ってきました。
雨が降ると、あっという間に草が伸びますよね。
30分の作業で、こんなにきれいになりました。
毎回、参加してくださる業者さんにも感謝です。
ありがとうございました。
月1回、新築工事現場で行っていますので、通りすがりにいるかもしれません。
目印は、カスタムエージェントのえんじ色のエプロンです。
横田 倫子
お盆休みですが、私は青森の八甲田山に行ってきました。
酸ヶ湯温泉のキャンプ場に前泊し、翌日朝から登り3時間ほどで登頂
最高に楽しい休日でした。
しかも山頂からは北海道を眺めることができましたよ。
*************************
あと7日で・・・・・
春日モデルハウスがOPENします。
内部はこんな感じ
脱衣室↓
鳥が飛んでいる中で歯磨きしたり・・・洗濯物を干したり・・・
最上階↓
イスに座ってゆっくり1人でくつろいだり・・・
雰囲気は、ナチュラル、ビンテージですかね・・
これから、Hana-musubiさんにお花も植えて頂く予定です。
27日(土)28(日)グランドオープン♪
ご来場お待ちしております。
遠藤
楽しみにしていたお盆休みも、とうとう終わってしまいました。
たっぷり5連休でしたが、お墓参り以外には特に予定も立ててなかったので、今年は読書に耽りたいと思いました。普段できそうでなかなかできないんです。なのでお盆休みに入る前にブックオフで選りすぐりの5冊を購入し、連休突入と同時に読み始めようと、1ページも開かず大切に楽しみにしまっておきました。
いよいよお盆休みに入り、まず始まったのが娘の自由研究です。読書はひとまずお預けとなりました。自由研究なんてさっさと片付けて本を読みたいと思いましたが、思うように進まず、結局2日間娘の宿題に費やしました。3日目は友達とランチに出かけ、ファミレスで4時間しゃべり続け、その日は疲れて早めに寝ました。4日目5日目は夏物最終セールということでショッピングを楽しみました。
結局1冊も読み終わりませんでした。
まだまだ厳しい残暑が続きますが、その後の秋の夜長のために、5冊大切に楽しみにしまっておきます。
飯澤 奈緒
こんにちは、吉田です。
カスタムは明日13日から17日までお盆休みを頂いております。
5日間の長い休暇ですが、悲しくも吉田はレジャーなどの予定は全くありません!!
休み明け、吞んだくれて終わりました。
などどいう事態にならないように、なにか楽しい報告が出来ればな…と思う所存です!
皆々様におかれましても、暑い日が続いておりますので
お盆休みを満喫するためにも、くれぐれもお体ご自愛ください。
吉田 彩夏
連続投稿になりますが、アイスの話題とは全然関係ないおすすめ中古情報をお届けします(^^)
以前ご紹介させていただいた、吾妻町2,200万円で販売していた車庫付の中古住宅ですが、売主様のご好意により、値下げすることになりました。
さていくら値下げしていただいたのか・・・・・
なんと250万円DOWNの1,950万円になりました!!
間違いなく今が買い時です♪
米沢ではうれしい100坪以上の敷地に車庫付のお買い得物件是非お問い合わせお待ちしています。
岡崎恒太
皆さん暑い夏はどうやって耐えてますか?
冬と夏でいったら断然冬派の私にとってはもっともきつい季節(^^:)
そんなときはやっぱり らーめ ではなく!
やっぱりアイスですよね!!!
っというわけで今回はおすすめのアイス屋さんをご紹介します。
いつもラーメンばっかりではありませんよ♪
まずは写真から
どうですか? アイスにフレッシュな果物等がトッピングされていてとってもおいしそうですよね♪
私がギャルだったら 可愛い~ って言ったかもしれません(笑)
このお店は福島市のイオン近くにあります。名前が「honey bee」といってバニラにハチミツをかけた店名と一緒の「honey bee」がおすすめのアイス屋さんです♪
ここに連れて行けば女子に喜ばれること間違いなし?なので是非行ってみてくださいね(^0^)/
HPはこちら→http://www.honeybee2009.com/
岡崎恒太