こんにちは。
各地で梅雨が明けましたが、米沢はいつになるんでしょうか。
昨日、旦那さんのいとこの結婚式のため、旦那さんと息子が東京に行きました。
息子にとってみれば、『初結婚式およばれ』です・・・・・・。
招待状がきた5月。昨年入学式で着たスーツを引っ張り出してきました。
サイズは110センチ。靴は18センチ。
これらが入らなければ新調もやむなしかな、と思っていましたが。
なんと、ズボン履ける!!
靴は、このときまだ18センチを履いていたので大丈夫だろうと、スルー。
さすがにシャツは小さかったので半袖を買うことにしました。
上着も夏だから着なくてもいいかな、とこのとき袖を通しませんでした。
これでいける、そう思いました。
ところが。
東京に行く前日、念のため再度着てもらうと―――。
∑(゜д ゜;) あらぁ・・・・・・。
ズボンがピッチピチ。
5月のときは余裕があったので、サスペンダーを買ったのに。
サスペンダー、いらなかったかも・・・・・・。
上着は第二ボタンがパッツパツ。
やっぱ110センチは厳しかったか・・・・・・。
おまけに、
∑(T◇T;; 靴が入らない!!
今は19センチを履いていますが、私の中で、「ゆるいだろうなぁ」と思っていたので、まさか18センチが履けなくなっていたとは思ってもみなかったのです・・・・・・。
子供っていつの間にかぐんぐん成長するんですね・・・・・・。
靴は仕方なくスニーカーで(旦那さんのお家と相談して)。
スーツは我慢して着てもらうことにしました。
本日午前結婚式でしたが。無事に出席できたのか、心配です・・・・・・。
樋口 法子