こんにちは。
11月に入り、そろそろ冬支度を始めなければいけませんね。我が家も先週雪囲いをしていました。
さて、先日、息子が1年ぶりに風邪をひきました。今も学校を休んでいます。
水曜日。下校時間がいつもより早く2時前に帰宅して来ました。
「遊びに行っていい?」
宿題もせず、早々に出かけていきました。この日はインフルエンザの予防接種2回目だったので早く帰ってくるように言いました。
その後、かかりつけのお医者さんに行き熱を測ると。
38.2℃
・・・・・・∑∑∑(゜д ゜;;; はい!?
まさかの発熱、しかも高熱。
もう一度測ってみましたがやはり結果は同じ。
「診察だね」
予防接種は中止。急遽診察になりました。
遊びに行っている場合ではなかったようなのですが、本人気付かなかったのか・・・・・・。
脱力です・・・・・・。
カルテを見るとちょうど1年ぶり。この時期に風邪をひくらしいです。
その夜熱はぐんぐん上がって、39℃・・・・・・。さすがに心配しました。
本日念のためお休みしていますが、
「腹減った」
と電話を掛けてよこすところを見るとずいぶん元気になったようです。
本当は、今日学校では、収穫祭やら創立記念式やらで特別な日。おもちを食べられる日だったので、
「今度おもち作って!」
とお願いされました。(おもち嫌いなはずでは・・・・・・)
私の実家に聞いてみようと思います。(実家は農家なので)
ちなみに、娘はとっても元気で、風邪がうつらないことを望むばかり。牛肉も食べられるようになったので、元気になったらお肉を食べに行きたいと思います!!
樋口 法子