娘の検診☆

こんにちは。

朝晩涼しくなりましたね。体調管理に気をつけましょう。

さて、この間の水曜日、娘の1歳8ヶ月検診に行ってきました。

受付をして、問診をして、身体測定をして、手遊びや歯科衛生士さんの話を聞いて、小児科と歯科の診察を受けて、フッ素を塗って、また問診をして、1時間半くらいかかりました。

同じ年齢のお子さんが20人くらい集まったのですが、いろいろ個性があって、見ているだけでも微笑ましくなりました。おもちゃで遊んだり、とりあえず走ってみたり、絵本を読んでもらっていたり。堂々としている子もいれば、お母さんにべったりの子もいます。

ちなみに、うちの子は、最初は私にべったりでしたが、そのうち慣れてきて、おもちゃで遊んだり絵本を持ってきたりしました。

ちょっと大変だったのが、洋服の脱ぎ着。娘は、ちょっとタイミングが外れると絶対洋服を脱いでくれません。そして着てくれません。

一度、身体測定で裸になり、しばらく経って、今度は診察で裸になります(オムツはいてます・・・)。

その都度、娘のご機嫌取りです。できれば1回で終わってほしかったです・・・・・・。

歯科検診とフッ素塗布で大泣きされましたが、無事に終えることができました。

発育状態は至って平均的。よく食べる娘なので、太っていないか心配しましたが、ひとまず安心です。

健やかに成長してくれて親としては嬉しい限りです。

樋口 法子

カテゴリー: Staffブログ   パーマリンク

コメントは受け付けていません。