余り体調を大幅に崩すことはないのですが、
先日からの風邪が長引いているような気がします。
この時期は日中は暖かくても、朝晩気温が下がるので
自律神経が上手く働かないということもあるようですね。
そこで、この間見かけた記事をひとつ。
「腸活」って聞いたことありますか?
腸は体にとっていいものと悪いものを記憶することができるんだそうです。
また、脳内の神経伝達物質のセロトニンも腸でつくられているので、腸の調子を整えることは、
気持ちを安定させることにもつながるそうです。
生活リズムの不規則、食事の時間の不規則や偏った食事、外食、
睡眠時間なども腸を弱らせる原因らしいです。
最近、チョコレートやオリーブオイルが手軽に腸を活性化させてくれるそうですよ。
ただし、チョコレートはカカオの割合が高いものできれば80%以上のものが理想だそうです。
意識しないとなかなか体調管理は難しいですね。
加藤