このたびの「令和6年能登半島地震」で被害に遭われた方、被災された方々に心よりお見
舞い申し上げますとともに、命を落とされた方々のご冥福をお祈り申し上げます。
1月7日、七草の日にお客様の地鎮祭が執り行われました。宮司様よりテントと赤いアラ
ジンストーブの準備をいただき、「ほっこり」した空間の中で「工事の安全」と「これか
らの安泰」を祈念しました。
くもり→みぞれ→青空の天気で、地面の神様にとっても大事な自然現象のフルコースでし
た。幸先良いG様の地鎮祭を無事に納められました事に感謝したいと思います。
今年もHappyな「おすそ分け」を楽しみにしております。
本年も宜しくお願い申し上げます。
吹抜けのある住宅に憧れたことはありませんか?
坪数や予算で削られてしまうことが多い吹抜けですが、採用してよかったという声も多くあります。
一番は解放感ですがそれだけではありません。
断熱等級5(ZEH基準)で建築されたお客様は、吹抜けがあることで1階~2階まで暖かいとお話されます。
アフターメンテナンスで訪問させていただいた時に体感しますが、エアコンの設定温度を聞いてびっくりします。設定温度18℃~20℃で生活しているお客様もいました。室温は22℃~24℃になっていました。
断熱性能が高いと吹抜けがあっても寒くありません。
雪の日が続く今の時期に体感してみて下さい。
太田町内覧会場で体感できます。
冬支度の季節になりました。皆さんはタイヤ交換を済ませましたでしょうか?
先週からお施主様のご厚意で『NO SKIP FLOOR NO LIFE 5Days』完成内覧会を行わせ
ていただいております。今週も11月17日(金)~19日(日)の開催になります。
今回のスキップフロアー住宅・・・家族の「居場所」がいろんなところにあるのが特徴に
なっています。その「居場所」を想像してみます・・・この時期の晴れた日は日の当たる
「居場所」で子供さんと絵本を読んで。お正月はリビングのソファーが家族全員の「居場
所」になり賑やかな時間が流れ。春の天気が良い日は1.5階の和室が「居場所」になり
窓をあけてリビングとの高低差を利用した空気の入れ替えで心地よい薫風を楽しみ。夏は
裸足で1階の1.4mの空間が「居場所」になります。直射日光が入らない空間で寝そべ
って親子でプラレールを楽しみます。そんなMy Place (私の場所)が沢山あります。是非見
ていただきたいと思います。
スタッフに想いを伝えてみてください。お待ちしております。
Instagram customagent_sakata custom_tsuruoka customagent_yonezawa
朝晩と気温が低くなりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
明日からお客様のご厚意で11月11日(土)~12日(日)、17日(金)~19日(日)の5日
間、お施主様邸完成内覧会を開催いたします。
お施主様とのコミュニケーションを大事に丁寧に進めて・・ようやく想いが「カタチ」に
なりました。幸せの「カタチ」は人それぞれで、暮らしの「カタチ」もそれぞれ違いま
す。自分らしさや個性のある暮らしの「カタチ」を見に来ていただけましたら幸いです。
是非、会場にいるスタッフに言葉にできないイメージをお話しください。きっと『幸せの
カタチ』を叶えるきっかけになると思います。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
Instagram customagent_sakata custom_tsuruoka customagent_yonezawa
彼岸に入り過ごしやすい気温になってきましたね。
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
先週から米沢市太田町で『吹き抜ける家』『暮らしやすさ満載の家』。
天童市天童中で『天童公園に面した斜めの住処(スミカ)』の3会場で大商談会を本日より
24日まで開催中です。
「部屋の大きさ」「棚の奥行」「動線」等々、リアルでないと分からない事を体感するこ
とが『家づくり』のヒントになると思います。朝の食事の準備の時間、帰宅後の時間の過
ごし方、ダイニングテーブルとキッチンの距離感、寛ぎの時間の居場所など自由にイメー
ジしていただきたいのです。「吹抜のオープンな空間」や「暮らしやすさ」だった
り・・・その中にきっと【人生を豊かなものにする】ヒントが隠れているかもしれませ
ん。残すところ23日(土)と24日(日)ですので足を運んでいただけましたら幸いです。
お待ちしております。
米沢支店電話番号:0238-24-5667
#31坪のいえ #決算セール #期間限定キャンペーン #リビング吹抜けのある暮らし #新生活応援 #大商談会開催中 #かなりお得に買えるチャンス #新築建売住宅 #家具付きモデルハウス #冬には引越し #Per plus #広くて安い規格住宅 #ルンバのある生活 #シンボルツリーのある家 #芝生の庭 #雪が降る前に引越し #カスタムエージェント
今日の天気は晴れ!昨日より気温上昇の予報ですね。
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
弊社、米沢市太田町で『吹き抜ける家』、『暮らしやすさ満載の家』。
天童市天童中で『天童公園に面した斜めの住処(スミカ)』の3会場で9月末まで限定の大
商談会を開催しております。9/16(土) 9/17(日) 9/18(月) 9/22(金) 9/23(土) 9/24(日)
お客様が「大事にしたいこと」、「大切にしたいもの」、「自分好み」、何よりも
『特別な時間』を過ごすことができる住宅(スミカ)のご提案になっております。
是非この機会にご体感いただけましたら幸いです。現地でスタッフが青空の下、
『いい笑顔』で心よりお待ちしております。
米沢支店電話:0238-24-5667
#31坪のいえ #決算セール #期間限定キャンペーン #リビング吹抜けのある暮らし #新生活応援 #大商談会開催中 #かなりお得に買えるチャンス #新築建売住宅 #家具付きモデルハウス #冬には引越し #Per plus #広くて安い規格住宅 #ルンバのある生活 #シンボルツリーのある家 #芝生の庭 #雪が降る前に引越し #カスタムエージェント
先日、上棟したお施主様邸が順調に進み、断熱材の吹付工事まで完了しました。
吹付断熱はすき間なく施工ができます。
天井、壁、床がこの断熱材で包まれることで、夏場は外の熱を室内に伝えにくく、室内は冷房で冷やした空気を逃がしにくくなります。冬場は外の冷気を室内に伝えにくく、室内は暖房で温めた空気を逃がしにくくなります。
今は暑くて大変ですが、これが過ぎるとあっという間に寒くなりますよね。
お引渡しの頃は寒い時期なので、断熱材の効果が実感できると思います。
9月までは暑い日が続くようですので、皆様体調にお気をつけてお過ごしください。
横田
猛暑日という言葉をきかない日がないくらい今年は「特別な夏」なのでしょうか・・
皆様はどんな夏の日をお過ごしでしょうか?
先日、「楽しかったあの頃」を思い出しながら4年降りの打上げ花火を見て来ました。空
を見上げながら・・去年の夏の甲子園優勝校仙台育英監督の「青春ってすごく密」・・と
ても響く言葉を思い出しました。地元の山大工学部第二代学長が青春を定義しておられま
す(山形新聞掲載)。「夢×情熱=青春度」という計算式になり、年齢に関係なく熱い思
いを共有すれば青春の濃度が高まるというものです。
「喜べば 喜びごとが 喜んで 喜び集めて 喜びにくる」を大事に、チームの年齢アベ
レージを上げている私ですが、「新しいチーム米沢」で熱い時間を共有していけたらと思
っております。
八木
昨日8月4日は一粒万倍日と天赦日が重なる最強開運日でした。
午前中は雲一つない青空で、ここ最近で一番暑く感じました。
そんな中でお施主様邸の上棟に向けて、建て方作業をしました。
外に出ただけで汗が出てくるのに、高い所での作業、大工さんには本当に感謝です。
当日都合が合い、お施主様にも見ていただけたのは良かったです。
基礎の段階とは違い、大きさを体感していただけたのではないかと思います。
「はやくこのお家に住みたい」と娘さんも楽しみにしている様子でした。
今後も暑さが続きますが、業者の皆様ご安全に!
日々の作業をお願いいたします。
横田
ちょうど先週、山形支店の営業が終了となり、
米沢支店と統合になりました。
ということは・・
米沢から上山、山形、天童、寒河江・・と内陸エリアをカバーするようになります。
今までご縁がありましたお客様へのアフターメンテナンスはもちろん、
新たな住まいを求めるお客さまへ新築住宅や建売住宅のご提案も引き続き行っていきますので
変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
・・・
統合を機に
建物に関する発信はInstagram。
社員の身の回りで起こっていること、感じたこと、
どうでもいいようなこと・・はこちらのブログから発信していきたいと思います。
(その他イベントのご案内も)
どうぞよろしくお願いいたします。
・・・
「広がった」ということは、
山形エリアの土地も覚えないと。
米沢支店社員一同