我家のお盆休みの恒例行事になってます。アクアマリンふくしま
ほぼ毎年、行ってます。
今年は長男の自由研究の為に“バックヤードツアー”にも参加してきました。
簡単に説明すれば、水槽の管理とか、魚の運搬などの裏方の場所を見るのですが、
私は仕事柄「あのダクト、スゲー」とか子供そっちのけで楽しんできましたヽ(・∀・)ノ
それでも、あの震災の時、津波が来て 駐車場の車が全部流されたこととか
飼育していた魚の20万匹のうち18万匹が機械が止まって死んでしまったこと
(たしかに名物だったサンマは前より少ないかな~と感じておりました。)
それでも、全国の水族館から支援してもらって、感謝している話は胸がギュとなりました。
今回は子供よりも私のほうが、楽しんできました。
我彦 博行