我が家の電気代 第6弾
真夏の電気代が月額5000円だった我が家。
(その詳細は前回のブログを読んで下さい)
今回はその秘訣と方法をお教えします。
・深夜機器割引額(エコキュートと蓄暖が対象)で毎月―2163円。
・高性能エアコンで電気代節約(富士通ゼネラルのZシリーズを仕様)
・高断熱住宅なのでエアコンは常に微弱でOK!
・高断熱住宅なので寝室のエアコンはこの夏一度も使いませんでした。
などなど・・・・
このなかでお勧めはエアコンの高性能化です。
冷蔵庫もそうですか、高性能のひとつの特徴として、
電気代を抑えられるというメリットがあります。
例えば、我が家の場合、
外の気温が35度で、昼12時から夜10時まで
リビングエアコンを運転させて1日100円前後でした。
(我が家のエアコンは今日の消費電力が表示されるので
電気代が分かるのです)
エアコン代は高くなりますが、お勧めですよ
山形店 梶井