千石町二丁目土地情報♪

こんにちはぁ(*´ω`*)

最近、スーパーカップ(アイス)いちごヨーグルト味にハマっている齋藤です(笑)

期間限定とか季節限定とか...ついつい買ってしまいます( *´艸`)♪

さて、話は変わりますが

カスタムエージェントが売主の千石町二丁目土地の現在情報です!

現在千石町二丁目土地が残り1区画です!

B区画は先日地鎮祭を行いました(*’ω’*)!

日頃の行いが良かったのか晴天に恵まれました!

お施主様やご家族も喜んで頂けたようで

私も嬉しかったです(*^-^*)

C区画は現在、新築建売Prie建築中です!

まだ基礎の段階ですが、人気商品のPrieが建つ予定ですので

皆様お楽しみに‼

建築中の現場もご連絡頂ければご案内できますので

お気軽にお問い合わせください!

GW間近です!

最近気温の温度差がはげしいので

お体に気を付けてお過ごしください!(^^)/

齋藤でした(/・ω・)/

カテゴリー: 不動産情報, 住まいの話題 | コメントは受け付けていません。

カスタムイズム

初めまして

今回が本当に人生で初めての寄稿になります。

いまだ記入操作もままならず、決して積極的な参加ではありません

そこのところを考慮して頂き、これからお付き合いを願えれば幸いです。

次回からは、なるべく皆様のお家造りにお役に立つよう、特に専門分野だからこそ話せる事などを、簡単な言葉に置き換えてお話しできれば幸いです。

次回をお楽しみに。

建築部のオジサンこと『tamura』でした。

カテゴリー: 住まいの話題 | コメントは受け付けていません。

新築建売住宅の建築が始まりました!

新たに新築建売住宅の建築が始まりましたので、お知らせ致します!

建築場所は【酒田市千石町二丁目】に4LDK!

カスタムエージェントの人気商品の『Prieプリエ』です!

完成は平成26年7月末の予定です!

詳しくはこちら↓↓↓をご覧ください。

http://www.customsmile.co.jp/wp/archives/19229

完成をどうぞお楽しみに!

酒田店 佐藤里美

カテゴリー: 不動産情報, 住まいの話題, 売買おすすめ物件, 酒田本社からのお知らせ | コメントは受け付けていません。

千石町売地残り1区画

大好評の酒田市千石町売地が、残り一区画となりました。

小学校の学区は、新校舎の

亀ヶ崎小です♪

買い物も便利な場所に

新築しませんか?

カテゴリー: 住まいの話題 | コメントは受け付けていません。

浜田スーパーシェルをチラ見せ☆ Vol.1

4月になり、ようやく春らしくなってきたな~・・・
と、思いきや昨日と今日・・・雪・・・降りましたね(・ω・;;)
4月なのに雪ってどうよ?って感じですが・・・
まぁ、そろそろ花粉も飛んでくる季節なので、
体には十分気を付けて過ごしたいですね~

さて、現在弊社の建売として、酒田市浜田にてスーパーシェル建築中です!!
今回は、上棟前の写真をチラ見せしちゃいます☆

まず、一枚目~♪

ジャン♪

この写真は、一階の建て方を行っている最中ですねー
一階だけでも、なんだか迫力ありますね~(笑)

はい、次の写真はこちら!

ダダン!

こちらの写真は建て方内部の写真ですが・・・
とにかく、中もすごいですね(´・ω・`)

すみません、すごいしか言えないです・・・(泣)

壁バーン!!

なんというかこれぞ、スゴ壁!!って感じですね(^^;;)
普通のパネルと違ってゴツいです(笑)

と、まぁ今回はこんな感じでチラ見せ終了♪

今回はVol.1ということで、いかかでしたか?

現在は上棟も無事終了し、内部造作の真っ最中です(^^)/
造作中写真は次回載せますので、お楽しみに~♪
ちなみに、このブログはスーパーシェルの工事が終了するまで更新ていきますので、
つまらない内容になるとは思いますが、お付き合いの程よろしくお願いいたします。

以上、スーパーシェルチラ見せ Vol,1 でした(^O^)/

あ・・・・
そういえば、私の自己紹介がまだでしたね(汗)
昨年6月より、鶴岡店営業部から酒田店建築部に異動しました、梅木るりなと申します。
営業から建築への異動ということで建築の知識に関しては、ど素人な部分がありますが、
私なりに少しずつでも知識を身につけることができるよう努力していきます。
何卒、よろしくお願いいたしますm(__)m

酒田店 梅木

カテゴリー: スタッフブログ, 住まいの話題, 酒田本社からのお知らせ | コメントは受け付けていません。

旭川研修 その⑨

通常業務の合間に1泊2日の弾丸ツアーで疲労困憊(+_+)

帰りの飛行機は爆睡だな・・と思っていたら、

まさかのプロペラ機!

お約束通り揺れること揺れること。

不安でとても寝ていられませんでした。

ふと同行の米沢店副店長を見ると、

顔色の悪いこと悪いこと。

死にそうな顔で乗っていました。

それでも無事に帰ることができ、なんだかんだで大変有意義な研修でした。

おしまい           №061 スズキ

カテゴリー: スタッフブログ | コメントは受け付けていません。

旭川研修 その⑧

2日目の研修も終わり帰路につきますが、

事前に会社より『研修だけでなく観光もしてこい』とのお許しを頂いており、

札幌に立ち寄ります。

ナント、この日はさっぽろ雪まつりの初日。

メディアでは自衛隊の大作を取り上げがち

ですが、市民作もなかなかのデキ。

←個人的に一番のお気に入り

今にもカン高い声が聞こえてきそう(^o^)

№060 スズキ

カテゴリー: スタッフブログ | コメントは受け付けていません。

旭川研修 その⑦

続いて、スーパーシェルのモデルハウスを見学させて頂きました。

建築中の現場でも暖かいので、当然、完成後は素晴らしい断熱性能で、

家中どこでも温度差が無い快適空間です。

ナント、1階の床下まで暖かい!! スーパーシェルの断熱性能恐るべし。

№059 スズキ

カテゴリー: スタッフブログ | コメントは受け付けていません。

旭川研修 その⑥

2日目の研修は、スーパーシェルを実際に見学させて頂きます。

まずは建築中の現場。

ちなみに見学した時の外気温は-13℃くらいで、ダイヤモンドダストが舞っていました。

まだ大工工事を始めてから3日目ということで、完成形にはほど遠い状況ですが、

建物の内部が非常に暖かい。当然、暖房はしている訳ですが、

なんと、ストーブ1台だけの暖房と聞いてビックリ(・o・)!!

外気温と屋内の気温差が約23℃もありました。スーパーシェルの断熱性能恐るべし。

№058 スズキ

カテゴリー: スタッフブログ | コメントは受け付けていません。

旭川研修 その⑤

《2014年2月5日(水) 研修2日目》

なるべく早起きして、最低気温を体感しようと思いましたが、

前日、おとなしく盛り上がったので、起きるのがツライ。

結局、朝7時ころ起床して、散歩に出かけます。

出ました!

マイナス16℃!

後から分かったのが、この日の旭川は

最低気温-21℃、最高気温-9℃。

一応東北に住んでいるので、体は大丈夫

なのですが、とにかく耳と顔が痛い。

地元民も寒そうですが、たまに生足の女の子がいたりしてビックリしました。

№057 スズキ

カテゴリー: スタッフブログ | コメントは受け付けていません。