皆さん、こんにちは。
“One for all.All for one.”は、ラグビーでよく使う言葉です。
“一人は、皆のために。皆は、一人のために。”という意味ですが、
私は、“社員は、会社のために。会社は、社員のために。”と捉えます。
ラグビーでは、練習を積まない選手は試合に出られません。(チームの足手まといになります。)
同様に会社では、努力を怠る、意欲のない社員は成果を出せません。(労働分配率を下げます。)
しかし、どちらも指導者のコーチング次第だと思います。
ですから社長の私、役員、各店長、幹部社員の責任は、重大なのです。
“一社員は、会社(社員皆)のために働く。会社(社員皆)は、一社員のために働く。”
私の想いは、この会社を愛社精神のある強いチームに育てることです。
今井和彦